Nicotto Town


COME HOME


日日是悪日

植物図鑑が読みたい。

得意分野キターーー(・∀・)
てなわけで自分の読みたい本について。

私が今読みたいのは、タイトル通り「植物図鑑」です。
と言ってもお花の生態なんかを書いた分厚いのじゃなくて。
れっきとした恋愛小説です。

有川 浩さん作なんですが、夏休みに表紙が可愛くてつい本屋で立ち読みしたところ、...

>> 続きを読む


『〝文学少女〟と恋する挿話集①』

文学少女シリーズの短編集。
今回は後半5作について。

「〝文学少女〟の今日のおやつ ~『ムギと王様』~ 」

「サン・フェアリー・アン」知ってるー!
心葉は一体先輩のリボンで何をお願いしたんでしょうね。
妥当に「遠子先輩の願いが叶いますように」?

「無口な王子と歩き下手の人魚」

これが計10編...

>> 続きを読む


『〝文学少女〟と恋する挿話集①』

文学少女の短編集。
まずは前半5作について。

「〝文学少女〟と恋する牛魔王」

牛園の言い方がいちいち面白かったです。
「眉毛びしびし」「お肌すべすべ」とか。なんか嫌いになれないキャラでした。
其れゆえ、遠子先輩の鈍感さをすごーく恨みました。
てゆーか、こんなに鈍感な人っていないと思う&helli...

>> 続きを読む


『〝文学少女"と神に臨む作家』

文学少女シリーズ最終回!
この回は今までの登場人物すべてを出した~
って感じですね。

「ぼくはこれから、道化のように、哀しみを隠して笑おう。
ときに幽霊のように渇望し、ときに愚者として決断し、墜ちた天使のように穢れにまみれても、
月と花を胸に抱いて、聖地へ向かう巡礼者のように歩き続けよう。
そうし...

>> 続きを読む


『〝文学少女〟と月花を孕く水妖』

文学少女シリーズ、第6段?
アレ、あやふやだぞ?
まいっか←

この回は麻貴が中心でしたね!
個人的に好きなキャラなので嬉しかったです。

ひるむことなく、堂々。
魚谷さんにもゆりにも、威勢よく向かった麻貴はかっこ良かった!

表紙の遠子先輩は、反対に可愛かったなぁ~~
眼福眼福。

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.