なんだか生まれて初めてくらいに読書が進んでいる。
もとより、子供の頃は漫画が禁止で活字も読みつけなかったので、読書感想文の
宿題となるともう大変だった記憶が・・・。
漫画は禁止にするものじゃないな、と切に思って我が子らにはその辺。
自由にさせてましたかね~。
まぁ、そんなことで中々読書ってのはなかっ...
おしゃべりするように綴ります
なんだか生まれて初めてくらいに読書が進んでいる。
もとより、子供の頃は漫画が禁止で活字も読みつけなかったので、読書感想文の
宿題となるともう大変だった記憶が・・・。
漫画は禁止にするものじゃないな、と切に思って我が子らにはその辺。
自由にさせてましたかね~。
まぁ、そんなことで中々読書ってのはなかっ...
いつものように夜半に目が覚め、ふと気が付けば
カーテンの隙間から明るい月の光。
思わず両手で月の光をすくってみた。
随分高いところに上っているのだろう。
凍てつく2月の空の上。
そりゃなんと、午前3時28分のスノームーン。
満月だとは知らなかったよ。
ただ、あんまり明るいんで驚いただけさ。
月の姿は...
北西の窓
青いカーテンに円い光の影ひとつ
午前2時の月の光
風は透明に吹いていたよ
おどかさないでよ お月さま
眠れやしないじゃないかいな
そして眠れぬままに朝が来た
昨年12月に入り、買ったまま読んでいなかった2冊の小説に手を付けた。
どちらも、最近NHKでドラマ化されたものだった。
1冊は「キャロリング」。
クリスマステーマの内容ということなので、今年こそは!な感じで読みはじめた。
出来ればクリスマスくらいまでに完読目指してw
もう1冊は、昨年ドラマ...
小説もめっきり読まなくなった。
先日、百田氏の『永遠の0』がTVで少しばかり紹介されていた。
映画化されるとのこと、
それならなおのこと、読まない。
映画は大好きだしww
文字離れも、進み困ったものかもしれない^^;
|