もうすぐ、ノートルダム読み終えます。
- カテゴリ: 小説/詩
- 2020/03/24 11:42:18
一つの物語に、いったいどれくらいの期間をかけているのでしょう。
年末にはもう読み始めていたから、三か月以上です。四か月くらいかかってます。まだ終わってないけど。
エスメラルダは、会いたかった人に会えました。
伏線というのは、回収するためにあるけれども、あからさまな伏線だから、多分そうなんだ...
のんびりまったり生活していきたいです
一つの物語に、いったいどれくらいの期間をかけているのでしょう。
年末にはもう読み始めていたから、三か月以上です。四か月くらいかかってます。まだ終わってないけど。
エスメラルダは、会いたかった人に会えました。
伏線というのは、回収するためにあるけれども、あからさまな伏線だから、多分そうなんだ...
ほぼ小声読みでしたが、さっき上巻読み切りました☆
あと半分!
ユゴー作品は、描写描写描写で、なかなか前へ進みません。
上巻469-21=448ページで、一日経ちました!!!
という事は、単純計算で、下巻で二日経過するという……そんなわけはない、人物紹介が少なくなるか...
まだ上巻終わらないけど、劇団四季のを一回見たけど、
約二時間、物語として繋がる部分を軸にしてキュッと絞ったものを見るのは、時間的に大変お得な気がしてたけど、読んで行くと、これとこれがチェンジでこうなるのでは?という箇所があったり、とても興味深いです。
今日は、18ページ読んでしまった&helli...
むしろ教えてほしいですよ。
最近あまり本読んでいないので、読む時間も少ないので、本は厳選して読まないとならないのです。
ノートルダムの鐘の原作が入手出来れば読みたいな~。
え?おすすめ?
友達の作品紹介しても良いのかな?
なんて……。
自分が紹介したいっていうのは特にないですね。
人は人、自分は自分。で、私は特殊らしい。
好きな作家は、アメリー・ノートン、パウロ・コエーリョ。
メアリーじゃないよ、アメリーだよ。
アとメを入れ替える...