ハードボイルド・タマちゃん
- カテゴリ: アート/デザイン
- 2009/12/05 22:04:40
新宿で撮ってきた写真の第一弾です。
http://blogs.dion.ne.jp/leopon/archives/8999023.html
住友ビルの下にいるタマちゃん。
夜景で見るとなかなかハードボイルド。
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
新宿で撮ってきた写真の第一弾です。
http://blogs.dion.ne.jp/leopon/archives/8999023.html
住友ビルの下にいるタマちゃん。
夜景で見るとなかなかハードボイルド。
新しいプリンターで遊んでいる。
でも、さっき、予想外の展開になってしまった。
まず、初日に買った紙は、
安い紙に、バッファローの写真用光沢紙。
本番は、エプソンの写真用紙エントリー。
というつもりだった。
初日に試した時に、だいたい似たような色が出ると感じたのと、エプソンのエントリー紙が、名前が...
いままで使っていたプリンターは、書類として普通紙にプリントするには良かったのだが、写真として専用紙にプリントすると、安っぽさがバレてしまった。
フィルムの頃は、大きく引き延ばすのは高額だったから、ほとんどプリントしなかった。
大延ばしは何千円もしちゃうのだから、ものの何十枚もプリントしないうちに、...
どういう意味なんだろうねぇ、
「弘法筆を選ばず」
一般的には、「弘法大師ほど書に通じた人は、どんな筆でも、良い書を記す」ということらしい。
だから、慣用句として、「優れた人は、ささいなことで、結果を左右されない」となるらしい。
ん〜、そうなんだよねぇ。
納得できる話だよね〜。
でも、なんだか...
オリンパス・ペン
デジタルカメラが普及し始めたのは何年前だったか。
記憶に無いくらい前から、漠然と、将来登場するだろうカメラの一形態として欲しかった。
それがついに本物として発売された。
オリンパス・ペンはそんなカメラ。
なんか、大げさに書くとそう言う事だが、実際には誰でも想像した...