「明日,ゆうすと中継を試みます」
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2015/08/12 19:54:44
8月13日(書いてる時点で明日)に,
地元の祭りの一部で花火が上がる予定なのですが,
それをゆうすと中継する予定です.
ここの禁止事項にはあたらないようなので,
アドレスは,
http://www.ustream.tv/channel/atatae-meya-s-livecaster
です.気まぐれ...
たまに、書くかもです。
8月13日(書いてる時点で明日)に,
地元の祭りの一部で花火が上がる予定なのですが,
それをゆうすと中継する予定です.
ここの禁止事項にはあたらないようなので,
アドレスは,
http://www.ustream.tv/channel/atatae-meya-s-livecaster
です.気まぐれ...
あたのらは、eMMCの空きが少ないやつ
ばかりなので、入れられないですが。
(いや、1つだけ、あるのだが、
初期導入のxpさえ、だんまりするような
やつだから、使えねぇ)
ってか、OS動いても、
ソフト入れられなきゃ
意味ないしぃー(爆)
そろそろ、
ユーザープロファイルと...
どうも、おかしいと思ったんですよ。
ふたたびマインクラフト起動させたら、
バーストしてて、2.1GHzぐらいいってた。
なんでと思いながら、いつものように、
短い電源のプラグを抜いて手元においた瞬間、
あっっと思った。
そう。先日にクロックが遅いと書いたのは、
電池で動かしているときだ...
Windows8.1の、半角英数からいきなり漢字に変換できる設定の方法が
分からないで困ってるんだな。
Windows7までは、ちゃんと設定できたんだけど。
IMEのタスクバーのアイコンが、_A みたいになる状態のことです。
本来なら,ここに書くようなことでもないけど.
ずっと前から思ってるんだけど,
今のPCでWindows3.1を使ったら,
理論値では,100倍以上の速さで動かせるはずなんですよね.
実際はというと,
OEMの64bit Windows8.1(Atom Z3795...)よりも,
i5 MacBo...
|
|