以前同じクラブで一緒に練習した馬友のお誘いで、かつてコーチして頂いたKさんが現在働いている乗馬クラブを訪ねました。 自宅から車で向かい、クラブ近くの道の駅で他の皆さんと合流し、お昼ご飯。久しぶりに顔を合わせたメンバーでよもやま話をして盛り上がりました。その後、Kさんの待つクラブへ。
小淵沢は乗馬が...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
以前同じクラブで一緒に練習した馬友のお誘いで、かつてコーチして頂いたKさんが現在働いている乗馬クラブを訪ねました。 自宅から車で向かい、クラブ近くの道の駅で他の皆さんと合流し、お昼ご飯。久しぶりに顔を合わせたメンバーでよもやま話をして盛り上がりました。その後、Kさんの待つクラブへ。
小淵沢は乗馬が...
箱根越えのルートにもだいぶ慣れてきました。 箱根入口はいつも混んでいるのですが、湯本駅を過ぎてからは渋滞することはなく、順調です。山は紅葉で赤やオレンジに染まっていました。
早めにクラブに着いて、受付でウマくんを確認。私は◯ンジくんで、同じ時間に初心者のY山さんのお名前。一緒にレッスンかな。 洗い...
雨予報が出ていたので一度キャンセルしかけ、お天気が回復していたので再度レッスンをお願いして、予定が二転三転しましたが、無事、11時にレッスンしてもらえることになりました。 猫を連れての移動、しかも箱根越え。箱根は、仙石原あたりで紅葉が始まっていました。このルートも混み始めるかなあ。
ニャンを母に預...
指定席を申し込んで一度抽選落ち、2度目にやっと席をゲットできました。 私のお目当ては東京ハイジャンプ(J・G II)なのですが、京都競馬場でG I秋華賞があるせいで席を取りにくかったのだと思います。 昼前に競馬場に着いて、売店でサンドイッチとコーヒーを買い、指定席でお食事しながら新馬戦を観戦。何だか...
出かける前にはまだ渋滞の情報は出ていなかったのですが、今日も箱根越えすることにしました。 紅葉の季節になったらこのルートもダメかもなあ、と思いましたが、今日のところは順調でした。有料道路代がかなり浮く、というメリットにも気づきました。時間的に20〜30分余計に見ればいいだけなので、もうずっとこれでも...
|
|