レッスン報告12/25
- カテゴリ: スポーツ
- 2011/12/25 22:37:19
クリスマスの朝はすっかり冷え込みましたが、早起きして、昨日買った有馬記念Tシャツを着てでかけました。驚いた事に、今日も馬場の凍結によるレッスンの中止はなく、いつも通り8時45分から開始できるとの事。スタッフが前日からがんばっているおかげです。最初は◯◯◯ァくん。尾花栗毛の美しい馬くんです。馬房で寝て...
私はsakiです。数年前まで猫でした。今は猫又です。飼い主のお母さんの日々のつぶやきをここに書いてます。
クリスマスの朝はすっかり冷え込みましたが、早起きして、昨日買った有馬記念Tシャツを着てでかけました。驚いた事に、今日も馬場の凍結によるレッスンの中止はなく、いつも通り8時45分から開始できるとの事。スタッフが前日からがんばっているおかげです。最初は◯◯◯ァくん。尾花栗毛の美しい馬くんです。馬房で寝て...
今年も行って参りました。このレースはどうしても生で見たいと思っていたのです。もはや、毎年恒例になってきました。今年やっと取れた指定席はi-seatというところで、初めて足を踏み入れました。使い方をインフォメーションのお姉さんに教えてもらって、午後のレースから少しだけ馬券を購入。席を立たずに馬券を買え...
夕べは忘年会で帰りが遅かったのですが、がんばって早起きしました。冷え込みがきつかったのですが、スタッフのがんばりで馬場は大丈夫。本格的に凍結するのは、年が明けてからかなあ。
最初はクラブきってのハンサム馬◯◯◯ァくんでした。4騎での部班。運動の移行(並足から速足、速足から波足などの基本です)を中心に...
日本からも4頭の馬が参戦した香港国際競争の速報です。
まずは香港ヴァーズ。日本からはJC4着のトレイルブレイザーが出走。優勝したのは香港馬ドゥーナデンでした。トレイルブレイザーは6着。
香港スプリント。カレンチャンとパドトロワが出走。優勝馬はこちらも香港馬のラッキーナインで、カレンチャンが最後に伸び...
朝、ガチガチに凍った愛車を溶かして、乗馬クラブに到着。昨日は雪も降ったそうなので、間違いなく馬場も凍結…。でも、早朝からスタッフががんばってハローがけして使えるようにしていました。日陰はそれでもバリバリでしたが、お日様もがんばって徐々に溶けていきました。最初のレッスンはフ◯◯◯くん。最...
|