大阪マラソンの抽選では、なかなか当たらないのですが、去年に続いて大阪市内を走ることができました。結果は4時間10分と、山中教授に負けているかもしれませんが、自分としては楽しめて走れた感じです。
昨年の失敗は、前日にカッパ横丁の居酒屋でうまい日本酒を飲んでいい気分になって、練習もそこそこ、案の定、翌日...
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
大阪マラソンの抽選では、なかなか当たらないのですが、去年に続いて大阪市内を走ることができました。結果は4時間10分と、山中教授に負けているかもしれませんが、自分としては楽しめて走れた感じです。
昨年の失敗は、前日にカッパ横丁の居酒屋でうまい日本酒を飲んでいい気分になって、練習もそこそこ、案の定、翌日...
今朝は4時半起きで5時半から10キロランニング。もちろん、薄明かり。
今週は、月曜日をのぞいて毎日早朝ランできました。ランナーにとってはふつうだと思いますが、毎日続けることはとっても大変です。
ぼくの心がけは、早く走ろうと思わないこと。走る前から速く走ろうと思っていると、気持ちがついて行かなくなりま...
9月はとりあえず月間目標300キロを達成できました。
5連休を毎日20キロ走れたのが大きかったですが、30キロオーバーもできました。
でも、気がかりはスピードとやる気かな。5年くらい前だとがむしゃらに走れたけど、今は疲れが残らない程度にいつも走れています。これだと故障もない代わりに自己ベストも無理か...
5連休、毎日20キロ走れば100キロ。今のところストレスなく故障もなく順調に走れています。ところが、今朝見たら6月に買ったお気に入りのシューズがもうちびてきている。また、買わないといけないけど、下駄箱、僕のランニングシューズだらけです。
練習不足でも、サブフォーはいけるかなって軽く考えていましたが、やはり、35キロで失速してしまいました。去年の大阪よりも悪い結果となりましたが、次回にはなんとしても、自己ベストをねらえるようにがんばります。