今日は所属する山の会の仲間と愛宕山登山に行って来ました。
表参道ではなく梨ノ木谷から首なし地蔵を経て愛宕神社に行くコースです。
真ん中の五年生の息子も一緒に行きました。
雪が無いと思いましたが首なし地蔵あたりから雪が沢山あり久々の雪山ハイクとなりました。
首なし地蔵では仲間が温かいぜんざいを作ってふ...
某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です
今日は所属する山の会の仲間と愛宕山登山に行って来ました。
表参道ではなく梨ノ木谷から首なし地蔵を経て愛宕神社に行くコースです。
真ん中の五年生の息子も一緒に行きました。
雪が無いと思いましたが首なし地蔵あたりから雪が沢山あり久々の雪山ハイクとなりました。
首なし地蔵では仲間が温かいぜんざいを作ってふ...
寒い季節がやって来ましたが寒い時はこれっ!
ラグビーとハンドボールを合わせた「ラグハンド」!!
学童保育でも久々に導入しました。
最初は戸惑っていた子ども達も、走り回って・パスをして・奪って・守って・・・ヒーヒー言って楽しんでいました。
地域の子も入って一緒に戦いましたがなかなかの試合でみんな楽し...
今日の個人的に通っているダンスのレッスンでの事・・・
レッスンが終わる時に先生が言って下さった言葉が印象的でした。
振り付けの中での流れで一つの振り付けのパターンが終わったからと言って気持ち的に切るのでなくその流れを感じ取り踊ると言う事・・・
先生の言葉から、広く言えば全体の曲の流れを自分のものにし...
今日のダンスの振り付けでちよっと跳んで移動するものがあり、なかなか楽しかったです!
段々とカッコいい感じに仕上がって来てワクワクドキドキですね!
今日のダンスのレッスンで先生が言われた事・・・。
一人ひとりが教えた事をマスターして来ないとその練習の続きで時間を取られ、前へは行けない・・・と言う事
目的の日程は決まっており、回数は限られていて、新しい事を入れ様としてもそこで止まってしまう・・・
だから個々のメンバーがしっかり復習しマスターしてお...