部屋の整理をしていて、ふと思い出したんですが…皆さん自分が受け入れられない事態・概念というものはある程度認識していると思いますが「存在すら想定していなかった概念」に出合ったことはあるでしょうか
爬虫類や両生類が駄目だとか、豆電球をつけて寝る人は許せないとか(←これ結構あるん...
部屋の整理をしていて、ふと思い出したんですが…皆さん自分が受け入れられない事態・概念というものはある程度認識していると思いますが「存在すら想定していなかった概念」に出合ったことはあるでしょうか
爬虫類や両生類が駄目だとか、豆電球をつけて寝る人は許せないとか(←これ結構あるん...
本日も日が暮れかけております
地元は30度を越す日が少ないとか、越えても風のある日が多いから都会の暑さとは違うとかはありますが…
今年はまだエアコンつけてません
いや、例年なら一番の暑さは8月上旬なんですがね…とりあえず、今月は乗り切った記念
早朝オカメインコの餌吹きをした際、庭の端々に「赤いもの」を発見しました
遠目からだと得体のしれないキノコのように見えたので「カビとか雨で嫌な繁殖しているんじゃ…」と思ったら、なんとも可愛い、直径7~10ミリくらいの苺でした
過去に母が購入したものの、世話も解らずうっちゃってた株(こんな...
遅れていた庭の薔薇達もようやく満開になりました
春の開花は遅れると梅雨に当たって半分見られないという事も多いのですが、今年は(まだ東北は梅雨に入ってないそうな)空梅雨のせいか次々開花する花達を満喫している…のは良いのですが、困ったことが
壁との接点の細い枝に足長バチが巣を作り始めまし...
先日テレさんのとこにお邪魔したら「狐に化かされた?体験談」を書かれていたので、私も一寸~
私の場合は体験談ではなく、昔母から聞いた話です
母の若い頃、知人に山散策・キノコ等山の採集が好きなおじさんがいたそうです
ある日その方が「しょい籠」にいっぱい木の葉が入った状態で死んでいたのを発見されまして、...