Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

オレオで 焼かない ティラミスチーズケーキ

オレオクッキーと、クリームチーズと、コーヒーでティラミス風チーズケーキを作りました。
オーブンは使いません。オレオを細かく砕いて、無塩バターと混ぜたタルト台にクリームチーズと生クリームと、コーヒーを加えた生地を流して冷蔵庫で冷やし固めるだけです。
意外と簡単で、美味しく作れて大人の味の、ほろ苦い テ...

>> 続きを読む


4種のフルーツの リングゼリー

今日は、4種類のフルーツが入った、リングゼリーを作りました。
いちご▼ブルーベリー ●パイン ◎みかん €天使の輪の様な、リングゼリーです。
リング型のゼリー型に上の層には、苺を8個入れて苺と苺の間には、ブルーベリーを1個ずつ、8個入れて輪にしました。下の層には、みかんと、パインの缶詰を入...

>> 続きを読む


3種のスーパーカップで3色団子が作れるそうです

アイスのスーパーカップの、バニラ、チョコ、抹茶味で 3色団子 ‐●〇●ーが作れるそうです。【材料】(14〜15本分)・スーパーカップ 超バニラ 1個
・スーパーカップ チョコクッキー 1個
・スーパーカップ 抹茶 1個
・片栗粉 大さじ12(各 大さじ4)
・水 300ml(各100ml)
・砂糖 ...

>> 続きを読む


オレンジ(マーコット)のレアチーズケーキ

今日は、手で皮が剥ける、オレンジの『マーコット』を丸ごと2個使った、レアチーズケーキを作りました。
一般的には、普通はレモンですが、レモンを皮ごと使うとすると皮の下準備が必要になります。皮が付いたままの方が見栄えは良いですから。オレンジは出来れば皮が無い方がいいです。オランジェットを作る場合は、あえ...

>> 続きを読む


なんという!ここまで 時短とは!!

明治の小袋入りのチョコで明治の小袋チョコレートを使って、ひと手間でもっと楽しめちゃうアレンジをご紹介https://www.instagram.com/p/C31ca2OJyRu/
小袋に入ったまま40~50℃のお湯でチョコを溶かして袋の先を細く切るだけ!
チョコペンみたいになるから、アイスをキャン...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.