Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


おもにニコッとタウンのことを書くけど、ゆいみのプライベートなこともたまには書いちゃうかも。
食べることが好きなので、レシピや美味しいものを食べに行ったことも話したいなー。

サーモしょうが

冷え対策に、サーモしょうがというのを作って愛用してます。

しょうがの辛味成分ジンゲロールは、
加熱することにより、温め効果が高いショウガオールに変化するんだって。

すりおろししょうがをお湯に入れて飲むのもいいけど
(たとえばしょうが紅茶とかしょうが湯とか)
しっかり加熱してサーモしょうがにしてお...

>> 続きを読む


ちんすこう風クッキー

ちんすこう風のクッキー、美味しい♪

ホットケーキミックス……200グラム
黒砂糖…………………大さじ2
きな粉………&hellip...

>> 続きを読む


りんごのケーキ

昨日作ったりんごのケーキ、めっちゃ美味~♪

りんごは黒砂糖と赤ワインでやわらかく煮ておきます。
りんご2個は、皮をむいて芯を取って8等分にカット。
水200cc、赤ワイン100cc、黒砂糖大さじ4~6くらい。
時間をかけてじっくり、やわらかくなるまで。

卵を2個、砂糖大さじ2、サラダ油50cc、...

>> 続きを読む


鶏レバーの煮つけ

なんのへんてつもない、ごく普通のレシピですが。

鶏レバー(200グラムくらい)は沸騰した湯で下茹で1分。
水に取って血合や脂肪を除きひとくちサイズにカットする。

煮つけのタレを合わせて煮立たせたところに
レバーを入れて、5~6分煮る。

煮つけのタレ。
水 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
みりん ...

>> 続きを読む


鶏レバーのソース漬け

簡単鶏レバー料理。

鶏レバー200グラム
ウスターソース 100ml
ショウガスライス 1かけ分

鶏レバーは、洗って血合や脂肪の部分を取り
ひとくちサイズにカット。
沸騰した湯で3分茹でてザルにあげ水気を切る。
熱いうちにショウガを入れたソースに加えて漬け込む。
10分程度で食べられます。
冷蔵...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.