Nicotto Town


ファラの戯言・繰言・迷い事


ココログ書きがニコットネタで書いています。

豆を煮る

リアでは現在進行形で豆を煮ています。

乾燥大豆は昨日のお昼から水につけて十分戻ったので、

細かく切った干しシイタケ、昆布と共に炊飯器に入れて、スイッチオン。

今回は水が多すぎたみていで、途中で吹きこぼれてしまいました(苦笑)

なので炊飯器の周りをフキフキ。

スイッチが切れたら「豆が柔らかく...

>> 続きを読む


お題【お奨めの夜食】

今回のお題はお奨めの夜食。

ちまたでは消化のいい「雑炊」「うどん」などがお奨めらしいですね?

でも自分が学生の時にはどうだったかなぁ・・・と思い起こせば、簡単につくれる「おにぎり」「カップスープ」「カップラーメン」「菓子パン」なんかだったような気がいたします。


中高生の頃、なぜか試験期間が近...

>> 続きを読む


ドレッシング

コープのゴマどれが好きです。

正式名称は「CO-OP ごまたっぷりドレッシング」ですが、普段はゴマどれと呼んでいます。

これと、やはりコープの「野菜たっぷり和風ドレッシング」が冷蔵庫にいつも入っていますです。ハイ。

>> 続きを読む


超簡単、バナナケーキ

昨日は釣りにいけなかった=ブログのネタがないので、よく作るバナナケーキのレシピを書こうと思います。

超簡単、道具は木べら、フォークにボール1つ。

材料は、ホットケーキミックス1カップ、卵1つ、ミルク1カップ、バナナ2本。
お好みでラムダークを少々。

作り方
1.バナナの皮をむいてボールに入れ、...

>> 続きを読む


作ってみたい料理

色々あります。

例えば生キャラメルに、焼ドーナッツ。

専用の道具がいるっぽいので、作り方ググても・・・・・・・というのが現状です。

油であげない焼ドーナッツなら、カロリーがちょっと控えめになるから、母が喜ぶと思うんですよねぇ。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.