Nicotto Town



私が経験したことや出来事を、思うがままに書いていきます。私なりの青春を、お楽しみください。
【概要】
吹奏楽部のフルートパートにいる私。親友のMちゃんや大好きなK先輩と、さまざまな挑戦をする。

9段 私、先輩になる

あれからしばらく、私はK先輩と話していない。
何があったのかって……?

実は、この前の県の発表会のとき、私が勝手に楽器を組み立てて、持ち出してしまったのだ。

パートリーダーの先輩が、「まだKちゃん来てないけど、準備しておいて!」と指示していたので、私は先輩の楽器を組み立てて、準備してお...

>> 続きを読む


8段 成長するなら

今まで……中1のときから……全くマトモじゃなかったときから……お世話になっている先輩。
私が失敗したとき、やらかしてしまったとき、いつも何らかの形でかばってくださった先輩。
泣いてしまったときに慰めてくれる先輩。
私なりのわがままをちゃんと聞いてくださった先輩。

それは、K先輩である。
...

>> 続きを読む


7段 信じてる

K先輩がフルートを吹いている。これはもう数日ぶりである。 
最近K先輩は定演の脚本係の仕事で忙しく、部活中も練習せずに話し合いに出ることがとても多かった。それに加え、高校3年生が試験により不在の中、劇の準備を指揮なさっていた。そのような姿に、私は本当に憧れている。そんな先輩が、仕事にひと区...

>> 続きを読む


6段 K先輩、思い出して!——卒業式の舞台の約束

「私、ピッコロ、やりたいです!」「それは・・・将来的に考えてのことですか?」K先輩の声が重々しく広がる。
私は、今年の定期演奏会の曲の中で、何か一曲ピッコロパートに挑戦したいと考えていた。そして、今は、それを伝えようとしているところだ。しかし、K先輩は、まるで想定していなかったかのように、不機嫌そう...

>> 続きを読む


5段 ガチでムカつくもの

スマホの保護者の管理機能(フィルタリング設定、時間制限、スクリーンタイムの監視)。
しつこくまといつく男子。
私の尊敬している先輩に「一緒にお昼ご飯食べよ〜」とか言っている人。
悪口を言っている人。
周りの雰囲気を大事にしない人。
私の心を傷つける人……!

>> 続きを読む





カテゴリ

月別アーカイブ

2025


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.