先週土曜日から三日間,千葉に帰っていた間,
高知県や徳島県は大雨で大変なことになっていました。
その様子は,千葉でもニュースで放送されました。
大きな橋が架かった川の下をごうごうと流れる水の映像を見て,
カミサンが私に 「あれが はりまや橋?」 と聞きました。
私 「ブブブブ! はりまや橋は,あ...
乾いた毎日はつらい
先週土曜日から三日間,千葉に帰っていた間,
高知県や徳島県は大雨で大変なことになっていました。
その様子は,千葉でもニュースで放送されました。
大きな橋が架かった川の下をごうごうと流れる水の映像を見て,
カミサンが私に 「あれが はりまや橋?」 と聞きました。
私 「ブブブブ! はりまや橋は,あ...
普段,家族や部下と話す時は,
なるべく優しい声で話すようにしているので,
私の声はやや軽い感じで,
飛行機でいえばセスナ機の音のような声です。
昨日の朝,千葉で家族と 「めざましテレビ」 を観ていた時,
めざましじゃんけんのたびにカミサンが
「お父さん! 何がいい?」 と聞いてきました。
1日3...
土日月で千葉に帰って来ました。
長文ですが,オチはありません。(笑)
ほとんど,自分の記録用記事です~。
久々に混んでいる電車に乗り,
赤ちゃんを抱っこして立っている人がいるのに
優先席に座って隣の席に荷物まで置いている人や,
背負っているリュックが人の顔に当たっているのに
気にせず立っている人...
夏ですね!
行楽地に出掛ける御家族も多いことでしょう。
そこで家族の写真を撮って,来年の年賀状に使う人も多いはず。
でも,どの写真も家族が交代で撮影していて,
家族全員が写っている写真って意外に少ないものです。
そこで! 私は,行楽地で写真を撮っている家族を見掛けると,
立ち止まって 「 (シャ...
三つ前の記事で,私の営業所は開設から47年経ったと書きましたが,
今の雑居ビルに移転してきたのは41年前です。
もう,古いビルなんですよ~。
今日の昼過ぎ,私が所長室で仕事をしていると,
天井で 「ブッ! ボソッ!」 という乾いた音がして,
同時に天井で何かがピカッと光りました。
蛍光灯が切れた...