雪だるま作ろう~ ♪
- カテゴリ: 30代以上
- 2014/04/12 16:06:57
娘と最初に行った映画は,確か 「パーマン」 でした。
それ以降,「プリキュア」,「マジレンジャー」,「金色のガッシュベル」,
「ドラえもん」 など,かなり多数の映画に行き,
近年は 「ヤッターマン」 や 「神様のカルテ」 など,
嵐関連の映画が多くなっていました。
ですが,単身赴任をしてからは,自...
乾いた毎日はつらい
娘と最初に行った映画は,確か 「パーマン」 でした。
それ以降,「プリキュア」,「マジレンジャー」,「金色のガッシュベル」,
「ドラえもん」 など,かなり多数の映画に行き,
近年は 「ヤッターマン」 や 「神様のカルテ」 など,
嵐関連の映画が多くなっていました。
ですが,単身赴任をしてからは,自...
えっと,あの,別に他意は無いのですが,
昔,上司が飲み屋でよく歌っていた歌を思い出しました。
「演歌・血液ガッタガタ」 という歌で,
岡本圭司さんという人が作詞したそうです。
その2番の歌詞だけ書きます。
目立ちたがり屋 B型さん
おっちょこちょいが 玉に傷
傍若無人な B型さん
男...
昨日の自分の記事から連想した,
昼休みのカップ麺作りの三つのシーンを書きます。
① 早い者勝ち
四国営業所が入っているビルには,熱湯が出る給湯室がありません。
なので,電気ポットに水を入れて沸かしています。
昼休みになり,カップ麺を取り出し,セロファンを剥がして,
粉末スープを入れて,さて,...
夕食を作ると,携帯で撮影してカミサンに送ります。
カミサンに言われて始めた習慣で,どうやら敵は
「よしよし,一人前だ。愛人はいないな」 と安心しているようです。
私としても,
「美味しそうだね」 と返信が来れば 何となく作り甲斐があるので,
嫌がらずに ほぼ毎日写メを送っています。
昨日は,Tさん...
どうも,私がこういう 「一体何を書こうとしているのだ?」というタイトルを付けた時は,
決まって下ネタだと思われている節がありますが,
今回はそういう罠ははっていませんので,淑女の皆さんも御安心ください。
っちゅうか,むしろ,「中高生の恋愛か?」 という感じなので,
大人の方が読むと別の意味...