御批判もありましょうが。
- カテゴリ: 30代以上
- 2014/02/12 23:40:09
酔っ払って書いて翌朝後悔するパターンで~す。
全然面白い話ではありません。
スルーしちゃってください~。^^
「明日,ママがいない」 なんですけど,私は好きです。
第1話が放送された途端,抗議した団体等がありましたが,私は,
「おお! 親に捨てられても強く生きる子供たち,いいねえ!」
などと思...
乾いた毎日はつらい
酔っ払って書いて翌朝後悔するパターンで~す。
全然面白い話ではありません。
スルーしちゃってください~。^^
「明日,ママがいない」 なんですけど,私は好きです。
第1話が放送された途端,抗議した団体等がありましたが,私は,
「おお! 親に捨てられても強く生きる子供たち,いいねえ!」
などと思...
今日は帰宅してすぐに風呂に入りました。
BGMは,なぜかベートーヴェンの 「月光」 と 「ワルトシュタイン」。
湯上り,クイズ番組を観ながら,
濃厚白湯鶏鍋とタコ刺しをつまみに飲んでま~す。
ネットで,バスで寝ていた中学生が閉じ込められたとの記事を見ました。
おお! そういうことって,あるよね。
...
自分の記憶の中で最も古いものの一つに,
3歳ぐらいの頃に行った餅まきがあります。
今は全然見なくなりましたが,昔は,
家を新築する時は,上棟式に集まった御近所の人たちに,
建て掛けの家の屋根から餅やお菓子をまいたものですよね。
その日も,近所で建て掛けの家で餅まきがあるということで,
家族全員で...
(クラシック好きではない人には退屈なお話ですのでスルーしてください~。)
昼前のテレビでオリンピックの開会式を観ていた娘から電話が来ました。
娘 「お父さん! オリンピックの開会式観た?」
私 「夜中の生中継観たよ~」
娘 「おお~。お父さん偉~い。
じゃ,観たと思うけど,聖火台の点火の後...
単身赴任を始めてからは抱き枕をほとんど使っていませんでしたが,
昨晩久し振りに使い,気持ち良かったです。
元々我が家では抱き枕を使っていませんでした。
でも,6年ぐらい前,娘が毎晩,
寝ている間に掛布団を股に挟んでしまい,
何も掛けない状態になって寒そうなので,
布団を掛け直そうとして引っ張るの...