先日,斉藤こず恵さんがテレビに出ていました。
その昔,「山口さんちのツトム君」 を歌って大ヒットした人です。
今改めて歌詞を検索してみると,
ツトム君のお母さんが実家に帰っていた (両親が離婚の危機だった?) けど,
帰って来てくれたという内容でした。あの歌がヒットした昭和50年代って,世界中に謎の...
乾いた毎日はつらい
先日,斉藤こず恵さんがテレビに出ていました。
その昔,「山口さんちのツトム君」 を歌って大ヒットした人です。
今改めて歌詞を検索してみると,
ツトム君のお母さんが実家に帰っていた (両親が離婚の危機だった?) けど,
帰って来てくれたという内容でした。あの歌がヒットした昭和50年代って,世界中に謎の...
我が家では,毎年5,6回,家族で墓参りに行きます。
ただ,今は私が単身赴任中なので,私も行けるのは年に3回ぐらいです。墓はマンションから自転車で20分くらいで,
カミサンが先頭,娘が真ん中,私が最後尾で,縦に並んで走っていきます。前方の信号が赤だと,カミサンと娘は交差点の前で停まりますが,
私は,少...
本社で会議があり,木金土と千葉に帰ってきました。風呂に入る時,娘のウォークマンとプレーヤーを借りて,
音楽を聴きながらゆったりと入浴した…はずなのに,
心がザワザワして落ち着きませんでした。本来の自分の家の風呂に入っているのに,
この落ち着かない不安感は何なのか…。
7か...
木曜日から今日まで千葉に帰ったので,
少し早いですがカミサンと娘がバレンタインデーのチョコをくれました。ところで,私は,ロト6もロト7も,ある一つの組合せだけを買い続けています。
ロト6は一度に10回分まで買えて,ロト7は一度に5回分まで買えます。
前に買ったロト7は昨日の分までだったので,
先週,...
明日は朝早めに家を出て本社に出張なのに,
こんな時間にブログなんて書いていて大丈夫だろうかと思いつつ,
司祭の服が学生服を思い出させたので,ちょっと書きます。私が通った中学校は制服が無く,
私服でOKだけど学生服を着たい人は着てもよいという学校でした。
そう言われても,皆一応入学に当たって学生服を買...