コンビニでも外国人従業員が多い
- カテゴリ: 30代以上
- 2018/05/27 19:24:36
yahooニュースで気になる記事を見つけました。
東京都内の複数のコンビニ店オーナーである坂本益男さん(仮名・五十代)も、すでに外国人がいないと会社経営が成り立たないと漏らしつつ、我が国はすでに「移民国家そのもの」になったと断言する。 「移民の是非を政府が検討しているでしょう? 全くバカげています...
ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。
yahooニュースで気になる記事を見つけました。
東京都内の複数のコンビニ店オーナーである坂本益男さん(仮名・五十代)も、すでに外国人がいないと会社経営が成り立たないと漏らしつつ、我が国はすでに「移民国家そのもの」になったと断言する。 「移民の是非を政府が検討しているでしょう? 全くバカげています...
今日は仕事の後で
ビアガーデンへ行ってきましたよ。
今季初です。
広島駅付近のホテルで1人5000円
ちょっと高級です。
22階の外でマツダスタジアムが見え、
広島駅のビル街や街並みが一望できるところです。
焼き肉を中心としたもので
肉を焼きながらビールを楽しむ感じです。
味はまぁまぁでしたが...
最近、僕の新しい趣味の一つに
ドライブがあります。
先月に新しい車を購入してから
運転したくてたまらないこともあり
ニコタの訪問を終わらせた後で
0時ごろに30分程度夜のドライブをします。
車が少ないことと
ナビを使いこなしたいこと
いろいろあります。
でも夜の運転は特に気を付けています。
暗い...
今日、日本大学のアメリカンフットボールの
事件について加害者の大学生が
記者会見してました。
先程テレビで見たのですが
やった本人が悪いのはわかっているけど
記者会見を見ているとすごくかわいそうに思いました。
まず、勇気を出して名前と顔を出して
出ているところがすごいことと思うし
誠意は伝わります...
今日は休み
朝は近所のショッピングセンターへ
植物を買いに行きました。
行ったらハーバリウムの体験教室がありました。
ハーバリウムとはドライフラワーを瓶に入れて
特殊なオイルを入れるものです。
1本1000円で作りました。
今回で2回目。青い海をイメージしたものです。
その後、いつも行くホームセ...
|