ベトナム人たち、引越ししてくれました。
- カテゴリ: 仕事
- 2025/11/25 18:25:08
「言葉が心底通じないって、超困る!」って、3日前の日記で書きましたが、ご心配おかけいたしました。本日、ベトナム人のお二人、ご退去してくださいました。関係者の皆様、ありがとうございます。ニコっタの皆様にも、ご心配をおかけして申し訳ございません。
ああ、大きな問題が無くなりました。感謝いたします。
わた...
「言葉が心底通じないって、超困る!」って、3日前の日記で書きましたが、ご心配おかけいたしました。本日、ベトナム人のお二人、ご退去してくださいました。関係者の皆様、ありがとうございます。ニコっタの皆様にも、ご心配をおかけして申し訳ございません。
ああ、大きな問題が無くなりました。感謝いたします。
わた...
昔ね、子供の頃、「やってみたい贅沢」がありました。おサカナが大好きだったので、サバを1匹焼いて食べたかったの。その当時、うちの家はとっても貧乏だったので、1匹のサバを、4等分に切ったのを焼いてたなあ。
まだ幼稚園の頃だったんですけど、「一生に一回でいいから、サバを一匹食べてみたい。」って言ったんです...
ひゃあ~っ!エライこってございますがなっ!今日の「会員制海洋レジャークラブ」もの凄い人人人!!!
しかもそれだけじゃなくって、事件・事故が多発!こんなもん、わたしと夫だけでやってられまっかいな~っ!
写真だけで100枚越してます。わたしの腕の万歩計、17327歩ですよ~!もう足がしびれてますわ。
...
ちょっと問題が起こりました。う~ん、困ったもんあだな。
実は、この5月頃だったかなあ、ベトナム人の二人を、ログハウスに入れてほしいと頼まれて、今に至るまで、ログハウスを1棟貸して居るのですが、なんとね、そのうちの一人が、勝手に他のログハウスを使っていることがわかりました。つまり2棟、使っているという...
おせち料理の品数を集めているんですが、「冷凍ののあわび」がないんですよ~。なんでだろう?ついこの間まで、冷凍食品売り場にあったのにあなあ。それに、オリゴ糖もない!スーパーの格安オリゴ糖ならあるんですけど、メーカー品がない!だって、あれもいつも同じ売り場にあったのに!今年のおせち料理には,伊勢エビのテ...
|
|