昔は入学式には桜が咲いていました。クラスの集合写真では、後ろに桜が映っていたものでした。それが今は3月のうちに散っちゃって、そのうち桜は卒業式の花になっちゃいそうです。
でも今年はどうでしょう。桜が児童たちを出迎えてくれるでしょうか。心躍る新年度スタートになると良いですね。(^_-)-☆
昔は入学式には桜が咲いていました。クラスの集合写真では、後ろに桜が映っていたものでした。それが今は3月のうちに散っちゃって、そのうち桜は卒業式の花になっちゃいそうです。
でも今年はどうでしょう。桜が児童たちを出迎えてくれるでしょうか。心躍る新年度スタートになると良いですね。(^_-)-☆
新年度スタートから雨が降り続いています。バイクで配達の私には辛い冷たい雨です。ウチの班は異動で新しく2名の社員が入れ替わり、新しい地域なので覚えない事には仕事になりませんよね。で、そのうちの1人を私が担当して、配達順路など教えます。
やり方としては、私が配るのを地図を見ながら後ろに着いて覚えると言う...
4月もまた多くの物が値上がりします。新年度の値上げとか、新年の値上げとか、キリが良い時だけでなく毎月のような値上げの嵐。食料品、電気・ガス、ガソリン・灯油、そしてまたまたステルス増税。今回は再エネ賦課金ですか。消費税増税すると支持率が落ちるからって、社会保険や復興税、森林環境税など見えづらい所での値...
年2回の銀行預金の利息が付きました。メインで使ってる給料振込口座なのに、その利息はたったの20円也。振り込まれても毎月残高0円だから、そりゃあ利息も付かないわぁ。
それより驚くのが、そんなたったの20円からも容赦なく税金が引かれること。4円も引かれてました。
給与所得が低い人は非課税なのに、利息は少...
新年度のスタートは、1日中冷たい雨が降りました。バイクで配達の私にとっては厳しい1日でした。ただでさえ、この雨は大変なのに、異動で今日から配り始める人が居ます。班に新しく2名の社員が来て、そのうちの1人に配達順路を教える係になりました。
私が郵便を配るのを、後ろに着いて眺めながら道順を覚えます。
道...