【9月】
和敬清寂(わけいせいじゃく)
お互いを敬い合う清らかで澄み切った心
・・・ググると・・・
茶道の精神を凝縮した言葉で、「互いに心を和らげ、相手を敬う(和敬)」そして「物の清潔さと心の清らかさ(清)」、さらに「何事にも動じない落ち着いた心(寂)」を表します。千利休が広めた...
【9月】
和敬清寂(わけいせいじゃく)
お互いを敬い合う清らかで澄み切った心
・・・ググると・・・
茶道の精神を凝縮した言葉で、「互いに心を和らげ、相手を敬う(和敬)」そして「物の清潔さと心の清らかさ(清)」、さらに「何事にも動じない落ち着いた心(寂)」を表します。千利休が広めた...
山形で食べたロピアで売っているブルスケッタのお菓子が美味しかった
・
親戚が酒の肴として買ってきてくれたんですが、そのお菓子(ロピアのオリジナルらしい)が欲しくてロピアを探す事に
「ロピア」ってのはスーパーマーケットのグループ企業であの「アキダイ」もグループの傘下みたいです
近所に「ロピア」...
毎年お盆休みには妻の実家に来ております。もう慣れましたがお墓参り3箇所プラスお寺に巡っています
・
周囲は一応観光地ではありますが特にナニってないので歩いて行けるところは大方行き尽くしています
・
車でちょいと行けるところはないかなと思って地図アプリ眺めていたら「トトロの森」なる所を発見!
...
いもむし展がやっているということでよねざわ昆虫館へ
・
10年ぶりだろうか少し綺麗になっていました
販売グッズも多くなったような
展示スペースは変わらず30畳ほど
比較的身近な昆虫の標本と解説です
・
国内で見られる蝶と蛾の、成虫と幼虫の展示が今回はメインです
・
蝶の幼虫にも蛾の...
スーパーなどで売っている箱入りのアイス、一箱に5、6個入っていて3〜500円位のヤツ。我が家ではアレの事を「庶民のアイス」と呼んでいる。
冷蔵庫の中に無くなると奥さんが買って来てバラバラっと入れている。誰でも食べて良い事になっていて、子供たちは無くなると「庶民のアイス、無いんだけど」と文句を言...