5月5日は子供の日。
- カテゴリ: 日記
- 2023/05/05 01:39:55
5月5日は、子供の日。
「端午の節句」ですね・・・(*^_^*)
子供の日は、基本、「子供のための日」ですが
男の子の節句と言われています。
私達が、子供の頃は、祝日として(付き合える家は)
日の丸の国旗を上げて、(今では無いです。そーいう家)
5月5日には、こいのぼりを上げていました。...
「N准教授」にストーカーされて殺されそうな毎日!
5月5日は、子供の日。
「端午の節句」ですね・・・(*^_^*)
子供の日は、基本、「子供のための日」ですが
男の子の節句と言われています。
私達が、子供の頃は、祝日として(付き合える家は)
日の丸の国旗を上げて、(今では無いです。そーいう家)
5月5日には、こいのぼりを上げていました。...
5月のニコみせ「うっとりハニー」
出来た!出来た!出来ました!
昨日に5月のニコみせ「うっとりハニー」の
「うっとりハニーパンケーキ」が目標の2500皿、
完売する事が出来ました~~~~~\(^_^)/~
おかげ様で、本日のアバターコーデ投稿も、
お手持ちの「うっとりハニーパンケーキ」と
な...
昨日から、スタートした5月のニコイベ
「ポラリスサーカス団」ですね・・・(*^_^*)
さあさあ、中央イベント広場に、参りますと
団長のステラさんが、お待ちかねでございます。
取り扱うのが難しいジャグリングクラブを操りながら
タウンの皆さんにポイントを分ける。
というお仕事です。
...
私の人生の中で、一番楽しかった時期はいつか・・・?
と言うと、必ず「学生時代」と感じています。
正確には、中高の学生生活が、人生最良の時。
という事だったでしょうか。
だけどね。
私が歳を取ったように、当然、時間の経過と共に、
又は、決して戻らない時間。
そして、二度と取り返す事の出来...
バッチリ、本日からGW中の5月のスタートです。
生命の息吹が吹き上がるような自然な力強さと、
新緑の爽やかさを兼ね備えた、
私の好きな季節です。
出来れば、郊外に出て、自然の中の空気を
たっぷり堪能出来れば・・・
願いは叶うでしょうか。
|