【改装】 白く染まる丘に暮らす
- カテゴリ: マイホーム
- 2021/05/22 16:21:37
古い納屋を改造して暮らし始めた。人里離れたスローライフ。DIYが趣味で良かった。毎日、いろんな物を作るのが楽しい。広いウッドデッキは私の力作!難点は、料理レパートリーの少なさ。……鶏と山羊が飼いたいです。タマゴとミルク、大事。
やっぱり、疲れているんでしょうか。...
毎日のお着替えやマイルームの改装等、主にニコッと内のできごとを綴ります。
古い納屋を改造して暮らし始めた。人里離れたスローライフ。DIYが趣味で良かった。毎日、いろんな物を作るのが楽しい。広いウッドデッキは私の力作!難点は、料理レパートリーの少なさ。……鶏と山羊が飼いたいです。タマゴとミルク、大事。
やっぱり、疲れているんでしょうか。...
元々は飼い猫だったのですが、人語を解し、二足歩行する姿にスカウトされ、お山にて仙人修行をして参りました。化け猫ではございません。仙女です。このように、人の姿にもなれます。ただふいに、お魚をお供えされたりいたしますと、猫的本能が発露してしまったり。ああ、娘々に知られたらまた修行させられます&hell...
とりあえず記録。一目惚れして購入して、フリマでも弾にしないように、大事に大事にしていた「華ロリワンピ(ビスチェ)ピンク」です。ええ、リマスターじゃないんですよ。
チャイナ服が好きです。あの立襟とボタンが大好きで。大中やらチャイナタウンでジャケットとかぺったんこの靴とか購入して、大学生の頃よく着て...
ガーデンイベントの新しい花ハ二―フラワー。…の特典アイテム「なりきり女王バチ」を見て、ニコタ入会当初のアイテムを思い出しまして。手持ちアイテムで蜂コーデすることにしました。
首元のふわふわが、手持ちで良いのがなく、妥協になってしまったのは残念でしたが、黄色・金色に黒を使ってそれなりに...
以前に頂いたものの、どうにも着こなせずにいた「和柄ドレス(舞鶴ミドル)赤」。これにピアスと靴を中華アイテムで合わせてみる。お茶は緑茶だし、扇子も和扇子。そう。和+中なコーデになった。まとめてオリエンタル。
本当は中華灯篭サークルも赤にしたかったのだが、コインが足りなかった…。そういう...