今日から教室でクーラーをつけていいことになりました。
朝補習の現代文のとき世界史の先生(3年生の担任)が1年生の教室にひょっこりと顔をのぞかせ
「今日からクーラーつけていいですよ!」
と、ポチッと電源を入れました。
あれ??この前担任の先生は7月からって言ってたような・・・
でも、当然みんな嬉しそう...
企業秘密の微妙な日常です。
今日から教室でクーラーをつけていいことになりました。
朝補習の現代文のとき世界史の先生(3年生の担任)が1年生の教室にひょっこりと顔をのぞかせ
「今日からクーラーつけていいですよ!」
と、ポチッと電源を入れました。
あれ??この前担任の先生は7月からって言ってたような・・・
でも、当然みんな嬉しそう...
今日、中学生時代同じ部活で隣のクラスだった養護学校に行った男友達から手紙が届きました。
内容はまずは「この前の養護学校の運動会ボランティアできていたね。運動会勝ったよ」とか書いてありそのあとは
ガールフレンドのことが書いてあり、
・・・なんか複雑な気持ち。
手紙にはその子が作ったと思われるアイロンビ...
朝の天気予報で降水確率10パーセントといってました。
それを信用して家から4キロの高校に自転車で行きました。
帰り。学校出るときは降ってませんでした
ところが・・・2キロほど自転車を走らせると・・・
ザーッ!!
ものすごくぬれました。
途中でそういう私を見かねた知らない農家のおじさん?に
「かさ貸そ...
鹿児島県北部は朝から激しい雨が・・・。
今日はこんな感じの一日でした。
0時間目(朝補習)世界史
男子が
「先生、熊本地震来るってホントですか?」
「あ、昨日、君が言ってたあれね。あの外国の予言者のやつね。あれねえ、調べたんだけどあの人の予言本人は90%あたるって言ってるけど実際は10パーセントしか...
文化祭等ばたばたしていてなかなかいけなかった部員ゼロの卓球部の見学に行きました。
担任の先生が顧問なので
「行っていいですか??」
「行っても誰もいないよ」
「あ、大丈夫です」
最初は1人で壁とやってました。
そのあと、先週一緒に行った看護科の子が来ました。
「先生呼んできて」
といわれ
「えー・・...