読書「県立コガネムシ高校野球部」
- カテゴリ: スポーツ
- 2011/10/09 22:33:14
スポーツがお題ですが、、やるのはもちろん見るのもダメなので。直近読んで面白かった高校野球小説。
寄付金にモノを言わせて弱小高校野球部の野球部長に就任した実業家・小金沢結子。
「あんたたちに甲子園に行ってもらう」
どう見てもナベ●ネがモデルの新聞社会長にプロ野球参入を妨害された仕返しに奴が可愛がって...
スポーツがお題ですが、、やるのはもちろん見るのもダメなので。直近読んで面白かった高校野球小説。
寄付金にモノを言わせて弱小高校野球部の野球部長に就任した実業家・小金沢結子。
「あんたたちに甲子園に行ってもらう」
どう見てもナベ●ネがモデルの新聞社会長にプロ野球参入を妨害された仕返しに奴が可愛がって...
背表紙のタイトルが「イルカに乗った少年」となっていたが、正しくは「両棲人間第一号」。
ジョウミチルとかいう歌手でも名作マンガでもなく。
ベリャーエフの名作SF小説です。
以前から気になっていたので読んでみました。
この小説のすごいところは舞台が南米アルゼンチンなのに、作者の国籍が旧ソビエト連邦。...
秋なので栗ご飯を炊きました。
栗ご飯の労力の9割以上が皮むきであると思い知る。
出来はまあまあ。なんだか物足りないような。
やっぱりクックパッドのようにもち米を使うべきか。あると母が言ったのに無かったのだ。
もう少し甘めの方が良かったかな~。。
簡単栗剥き方法を再度試すかは、ずっと包丁の背...
金曜日の朝礼で「変な風邪がはやってるようです。体調管理に注意しましょう」とのお達し。
一般的なことと言うより I係長のことが念頭にあったのは明らか。
係長は水曜日の昼に急に「鼻水が止まらない。蓄膿症かも」と早退。
木曜日出勤すると「医者に風邪だと言われた」とのこと。そのまま仕事を続けるも、すべ...
昨日朝、剃刀で親指をざっくりえぐってしまった私。
幸い、家に試供品のバンソコーが1枚あったので止血。
コンビニでよくわからずキズパワーパッドというのを買う。
近くのスタバで説明書を読んでみると。
①キズを水道水でよく洗う。⇒洗った。
②消毒剤やクリームを一緒に使わない。⇒...
|
|