吹く風は春風、観光地は人だかり、人間ばかりかと思ったら、ごみも沢山、道路のあちこちに、掃除も大変、来てくれるのは嬉しい悲鳴だが、後片付けには、厳しい表情元に戻るのは何時の日か?長かった休暇も過ぎて、ほっと、しかし又明日からは、正常な生活に、学生さん、会社勤めの人と、何か春眠暁を覚えずかのように、眠気...
吹く風は春風、観光地は人だかり、人間ばかりかと思ったら、ごみも沢山、道路のあちこちに、掃除も大変、来てくれるのは嬉しい悲鳴だが、後片付けには、厳しい表情元に戻るのは何時の日か?長かった休暇も過ぎて、ほっと、しかし又明日からは、正常な生活に、学生さん、会社勤めの人と、何か春眠暁を覚えずかのように、眠気...
連休で、観光旅行へと、天気も良いし、さすがに観光地は人多い、楽しそうな人それぞれの楽しみ方をしている見たい、春の草木の匂いが又何とも言えない気分、こんなさわやかな日が、長く続いてくれたらなあと期待、冬眠っしていた生物も、外に現れている、つつじが咲き乱れて来た、梅雨の花、紫陽花の花も出現して来た、野原...
自転車で走っていれば、色々な事に出会う、足の運動に良し、裏道を利用して、用事が済まされる、又落とし物にも良く気が付く、自販機の近くに来れば、良くお金を落しているようだ、夜も遅くなれば、少し酔った人が、飲み物を買いに来て、おつり銭を落して下に落ちている、拾っても、お金も少ないし、届けると云っても何か知...
日本の円が安くなって、外国派遣者が敬遠し出している、随分弱く後進国になってしまったようである、物価も軒並みに上がり出して、年金生活者は苦しそう、儲けする人、は笑みが絶えないでしょうが、庶民は、いつまで経ってもいじめられてばかり、少しは、助けて下さい、そうは云っても、成り行き任せなので、それなりに対応...
春らしくなって来ました、お買い物です、信号は青です、横断歩道、渡ろうと思ったら、車が、済まして通って行きます、信号は赤なのに?何を考えているのだろうか、理解出来ない、冷蔵庫、何でも入れて置けば大丈夫?品物によっては、腐って行く、当然だが、つい大丈夫と思って入れていて、さあ食べようかと思ったら、腐って...