疫病退散無料アイテムプレゼント企画 ②
- カテゴリ: ニコガチャ
- 2020/05/05 11:44:27
我慢ウィーク、倉庫大棚浚えをしています。
旧青ガチャなどでたまりにたまったアイテムを、お使いいただけたら幸せです。
使ってこそのアイテム! ですから^^;
アイテムの数量は各1個ずつとなります。
みなさま、どうぞ、ご参加くださいm(_ _)mルールは以下の通りです。
☆ ご希望のアイテムをコメント欄...
なに描こか?なに伝えよか?
我慢ウィーク、倉庫大棚浚えをしています。
旧青ガチャなどでたまりにたまったアイテムを、お使いいただけたら幸せです。
使ってこそのアイテム! ですから^^;
アイテムの数量は各1個ずつとなります。
みなさま、どうぞ、ご参加くださいm(_ _)mルールは以下の通りです。
☆ ご希望のアイテムをコメント欄...
我慢ウィーク、倉庫大棚浚えをしています。
旧青ガチャなどでたまりにたまったアイテムを、お使いいただけたら幸せです。
使ってこそのアイテム! ですから^^;
アイテムの数量は各1個ずつとなります。
みなさま、どうぞ、ご参加くださいm(_ _)mルールは以下の通りです。
☆ ご希望のアイテムをコメント欄...
アベノマスク始動のようですが。異物、髪の毛、虫混入、ガーゼ生地にカビ発生などなど。問題続出で早速頓挫しとりますなあ。
不織布マスクが、ようやく出回り始めました。一枚70~100円と昨年末の10倍に値上がりました。需要が世界中に増え、原材料が高騰していること。世界中でシェアの取り合いになっていること、...
医療用防護服、マスク、ゴーグル、消毒液の不足は世界中です。なかったら代用品を使用するしかありません。それほどコロナとの戦いの最前線、逼迫しています。お国ですら代用品として、アルコール濃度の高い酒やレインコートの使用を認めたんでしょうから。
けどなあ。家庭で余ってる雨合羽を、大阪市長が買い取る、寄付を...
医療用防護服ないねん。かわりに余ってるビニール雨合羽、売ってーな。…これが大阪市長松井バカボンのコロナ対策ですよ。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200414/GE00032560.shtml、
まだスッチーお針子計画のほうがまともに思えるよ...