変な夢、かも知れないけど
- カテゴリ: 家庭
- 2013/01/26 23:25:47
計画生産ではなく、受注生産という職業柄、決められた
納期までに成果品を納めなくては・・・という定め。それも
自然相手の調査、という決まった形が無く報告書のみの
成果品。
もう納期が迫っているのに何も手をつけていない、という
夢を良く見ます。そんなことは一度もなく、きちんと間に合
わせて仕事をし...
二コタは「ゆっくり・・・」が基本理念です。
計画生産ではなく、受注生産という職業柄、決められた
納期までに成果品を納めなくては・・・という定め。それも
自然相手の調査、という決まった形が無く報告書のみの
成果品。
もう納期が迫っているのに何も手をつけていない、という
夢を良く見ます。そんなことは一度もなく、きちんと間に合
わせて仕事をし...
自然や野の草花が好きだから、今年の気候が一番気に
なりました。特に今の時期は、このアバターの様な服装が
必要な気候になりました^^。
もう記憶も定かではないのですが、想い出のために
今年を振り返ってみました。
春はそれなりに穏やかで、野の草花の成長を楽しんで
過ごすことができました。今年はイ...
ほとんど何もありません^^。半袖が長袖に変わり、
その上にコートかジャケットを羽織るだけ。ズボン下も
要らないし・・・。あとは手袋と雪を防ぐためのフードかな。
私は、リアもニコタも「着た切りすずめ+α」みたいなもの
ですね^^。
北海道の人は室内の寒さには弱いけど、屋外の寒さ...
知る人ぞ知る。白ガチャのたびに性懲りもなく突然の
衣替え。私には着た切り2雀がやっぱり相応かと・・。
たまにはいいっしょ。なまらいいんでないかい。リスが
メンコイね~。
北海道弁の一節でした<(_ _)>。
初雪が降りました。朝方は雨でしたが、昼ごろから
ミゾレになり、午後に入ってからは完全な雪になりました。
今年は、122年振りの史上2番目に遅い初雪なんだそう
です。
昨年は、朝目覚めるとうっすらと積もっていた穏やかな
初雪でしたが、今年は雷をともなう猛吹雪の荒々しい
初雪になりました。雪...