Nicotto Town


頑張りん子


アロハ オエ NO.2

しつこく 「アロハ オエ」の歌詞です。

Ha`aheo ka ua i nā pali  雨が誇らしげに尾根を横切り
Ke nihi a`ela i ka nahele  森の中を通り抜けていく

hahai (uhai) ana paha i ka liko  未だ開かぬ蕾を探しているかのように...

>> 続きを読む


アロハ オエ。

ハワイへ行くと 必ず聞くこの曲。
何となく 南国の美しい海と、ヤシの葉影が目に浮かび
ほっこりした気分になる。 (^.^)

ただ この曲には 悲しい物語が含まれている。

かの有名な カメハメハ大王の8代目の女王:リリウオカラニ。
1878年に 彼女が作った歌なのだ。

長く続いたハワイ王政 最期...

>> 続きを読む


新カノン。

前のカノンより 少し軽くなった感じです。

これから サッカーを見ます。^^


憧れの星空。

私の憧れの星空は、
ハワイ島 マウナケア山頂から見る星空。

世界の国々の天文台が並ぶほど、
美しい夜空が見える 有名な場所なのだ。

日本の「すばる望遠鏡」も ここにある。
あの 直径8.2mもある繊細な鏡を ハワイまで運んだ
日本通運の苦労話は 有名だ。

宇宙の微細な光を集める角度etcを 一...

>> 続きを読む


フランス料理。

テレビを見て 少し驚いた。
あの格式あるフランス料理が イタリアから伝わったこと。

1533年 フランス国王アンリ2世に
イタリアのメディチ家の娘 カトリーヌ・メディシスが
嫁いできた。

その時に 柄と光沢のあるお皿や食器と、
各種のソース、アイスクリーム、それに フォークを伝えた。

フォーク...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.