営業所では,取引先や本社の人など,大事なお客さんと飲みに行くことがあります。
今ではインターネットでお店を簡単に探せるので,変化を付けるために毎回違った店を選んでいますが,インターネットが無かった時代は,お客さんに満足してもらえる手堅い店を 「行きつけ」 にして,毎回利用して大事にしていたものです。...
乾いた毎日はつらい
営業所では,取引先や本社の人など,大事なお客さんと飲みに行くことがあります。
今ではインターネットでお店を簡単に探せるので,変化を付けるために毎回違った店を選んでいますが,インターネットが無かった時代は,お客さんに満足してもらえる手堅い店を 「行きつけ」 にして,毎回利用して大事にしていたものです。...
おおおお。風邪を引いたようです~。 ><
今日,とある女性と,結構長い時間,顔をもの凄く近付けていたのですが,その女性,咳をしていて,風邪を引いていたようなんです。彼女から うつされたんだなあ。
いつも行く床屋の店長は50代後半ぐらいのオジサン。そして,顔剃りの担当は,その店長のお母さん。ケホケホ咳...
11月14日は,23回目の結婚記念日です。我が家もついに銀婚式が迫ってきたなあ,という感じです。
折角今年は土曜日なのですから千葉に帰ってカミサンと食事でもしたら良さそうなものですが,今月初めに娘のミニコンサートで帰ったし,来週は本社で会議があって帰るので,今週は,お金を節約して高松で静かに過ごすこ...
現代社会は,ストレスに満ち溢れています。私の会社でも,悩みを抱え,「心の病」 になる社員が少なからずいます。そこで,人事課では,「心の病」 の早期発見・早期対応を目的に,全社員に対するストレスチェックを定期的に実施しています。
昨年までは,紙の調査票に答えて人事課に提出していましたが,今年からは,各...
ぎっくり腰の話を聞いて思ったのですが…。
以前も書きましたが,高松市ではゴミの出し方が細かいです。
長くなるので全部の出し方は書きませんが,例えばインスタントラーメンを作って食べて少し残した場合,外袋や粉末スープの袋はプラ,食べ残したラーメンは燃えるゴミです。しかし,面倒臭いのが液体...