仏シャンパーニュのブドウが大豊作
- カテゴリ: 日記
- 2018/08/28 20:04:37
ここ数年、異常気象で景気の悪い話ばかりなので、いい事ないかなと思っていた
ヤツフサです (*´ω`*)
そんな事を考えて居たら、スパークリングワインで有名なシャンパーニュで、多雨
の冬と猛暑の夏で上質のブドウが豊作になったと言うので、日記に書いておこうと
思いました。
htt...
楽しい事だけの日常なんてないかもしれないけど、
楽しい事だけ書いていきたいなw
ここ数年、異常気象で景気の悪い話ばかりなので、いい事ないかなと思っていた
ヤツフサです (*´ω`*)
そんな事を考えて居たら、スパークリングワインで有名なシャンパーニュで、多雨
の冬と猛暑の夏で上質のブドウが豊作になったと言うので、日記に書いておこうと
思いました。
htt...
キャンプに行くときはインスタントラーメン派のヤツフサです。
そんな事は置いといて、1本のスパゲティを、きれいに2つに折ることは可能なの
か――。著名な米物理学者の故リチャード・P・ファインマン氏でさえ解くことの
できなかったその謎が、ついに解明されたと言うので、日記に書いておこうと思い
ました。
h...
今日も休みなく働いていたヤツフサです。 ('A`)<そろそろ辞めようかな
そんな事は置いといて、フランスのテーマパークでカラスにゴミを拾うと餌を与え
る教育をして、清掃員として正式雇用したと言うので日記に書いておこうと思いま
した。
https://blog.puydufou.com/2018/08...
AKB48のメンバーは知らないけど、AK47の構造はよく知っているヤツフサ
です。 (*´ω`*)<モザンビークや東ティモールの国旗にもなってるし
そんな事は置いといて、旧ソビエト時代 AK-47事カラシニコフ突撃銃を作り
ギネスブックに載るほど、世界で一番制作され、またコピ...
今年、6月22日の日記で「火星の砂嵐が惑星覆う規模、探査車は依然通信途絶」
と言うタイトルで日記を書いたヤツフサです。
そんな事は置いといて、6月10日以降、2004年1月25日に打ち上げられて
運用期間3カ月の予定だった「マーズ・エクスプロレーション・ローバーB 」、
通称「オポチュニティ」が、火...