およばれのときのファッション。
アニマル柄。
っていうか、バイト以外は、ほとんど豹柄なんだけど。
あ、大阪のおばちゃんっぽいんじゃないよ。
(大阪のおばちゃん、ごめんなさい。)
本人的には、むかしのロック屋さんみたいなイメージ。
およばれのときは、そのときによるけれど
じみな豹のスーツ、
はなやかな...
日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。
およばれのときのファッション。
アニマル柄。
っていうか、バイト以外は、ほとんど豹柄なんだけど。
あ、大阪のおばちゃんっぽいんじゃないよ。
(大阪のおばちゃん、ごめんなさい。)
本人的には、むかしのロック屋さんみたいなイメージ。
およばれのときは、そのときによるけれど
じみな豹のスーツ、
はなやかな...
やすみ関係ない、アルバイトなんで…。
で、定休日が、いちおう、日曜、月曜なんで…。
日曜に、車で潮干狩りに…。
とおもったら。渋滞ものすごく。
すいてたら、一時間半ぐらいで、いけるとこ、ふだんはせいぜい
渋滞しても、3時間まででいけるとこ、
なんだけど、
え...
一年半ぐらい前だったか、
ここで限定で買った髪型、好きで買ったんだけど
なぜか、その髪型にする自分というのが、
しっくりいかなくて…、で、フリマにだしてみた。
かつらを出品したみたいなもんだな。
そしたら応募があり…、びっくりした。
最近、茶色い馬くんを、フリマ会場か...
アイドルというのとは、ちがうけれど…。
なくなった父の影響もあって、
自分がいる時代とかけはなれた…、
古い古い外国の映画が好きだった。
1930年代とか。
中学生のときが、ピークだったかな。
そんななかで好きになった、
マレーネ・ディートリッヒ。
もう名前だけで、映画ス...
馬くんを、フリマで、交換…。
連れて帰ってこれた。
よかった。
馬くんつれて歩くと、
虎くんが、いなくなっちゃうのかな~と
おもったら、二人とも、
傍らにいてくれた。
これもうれしい。
ねたばらしすると、
虎くんは、奥手、
馬くんは、アクセサリなので…。
ただ、最近...