鯉の泳ぐ池に、猫は落ちないのだろうか
- カテゴリ: お部屋アイテム
- 2015/03/09 23:24:38
池。つい買ってしまったので、
池に見合うものたちを、買った。
具体的には、中庭とか、松の廊下とか…。
部屋の中なのに、中庭?
まあ、いいか。
ついでに、そろそろ、春らしく模様替え。
梅に桜に桃。
どうして、こんなに水が好きなのだろう。
小さい頃から、水辺がすきだった。
電車で、車窓...
日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。
池。つい買ってしまったので、
池に見合うものたちを、買った。
具体的には、中庭とか、松の廊下とか…。
部屋の中なのに、中庭?
まあ、いいか。
ついでに、そろそろ、春らしく模様替え。
梅に桜に桃。
どうして、こんなに水が好きなのだろう。
小さい頃から、水辺がすきだった。
電車で、車窓...
あまりお金つかいたくないのに
池だったので、かってしまった。
鯉がおよぐんだもの。
水がむかしから好きで。
川、沼、湧水、そして海。
春のおしゃれ。
自分的には、たんに薄着になるだけ。
だな。
うちのまわりでは、とたんに、みんなはなやかになる。
今日は朝のうち、雨で、けっこうさむかったけれど、公園のわきを
とおったら、花たちが、しらないうち、ずいぶん、さいていた。
春のおしゃれだ。
河津桜、梅、桃、モクレンがやわらかい厚い花び...
友人はほとんどいない。
もともと独りあそびが好きな子どもだったのだけれど、
このごろ、それが助長したというよりも、
わがままになってきたのか、わからないけれど、
その傾向が顕著になってきて、
うーん、とにかく、無理したくなくなってきたんだろうな。
無理して、つきあうのが、面倒になってきた。
というわ...
映画化してほしい作品…。
とくにないなあ。
最近は、映画をあまりみないから。
むかしは映画だいすきだったんだけどね。
逆に映画をみて、原作を知って、それから小説を読んだりとかが
けっこうあった。
ものすごく古い映画ね。
スタンダール、レマルク、スタニスラフ・レム
コクトー、あとだれだっ...