私の母は70代後半。世間では立派な「おばあちゃん」です。
今のところ、元気にお仲間と「よさこい」を踊ったり、家庭菜園をやったりと活動的です。自転車にも乗って買い物にも行ったりしてます。
ですが年齢も年齢なので、耳が遠くなったり目も見えにくくなってます。わかってはいるのですがイラっとすることもあります...
私の母は70代後半。世間では立派な「おばあちゃん」です。
今のところ、元気にお仲間と「よさこい」を踊ったり、家庭菜園をやったりと活動的です。自転車にも乗って買い物にも行ったりしてます。
ですが年齢も年齢なので、耳が遠くなったり目も見えにくくなってます。わかってはいるのですがイラっとすることもあります...
連休明け初日の仕事はしんどかったです。月初ということもあって、やることがてんこ盛りでした。初日から残業になってしまい。家に帰ったらぐったりでした。この日はぐっすり寝ました。
翌日は体が筋肉痛でした。きっと10日振りのラッシュに乗ったり久しぶりの仕事の緊張で体に力が入ってたんでしょうね。
まぁ、運動不...
昨日は『端午の節句』だったので、菖蒲湯に入りました。
私の母は私の子供のころから暦ごとの行事をやりたいタイプ。お正月から始まり、冬至、ひな祭り、子供の日、春・秋のお彼岸、クリスマス、家族の誕生日。
何をするわけではないですが、行事に乗っ取ったことをやります。家族の誕生日はお赤飯はケーキを食べたりしま...