Nicotto Town



XXXXw


題:「殺生」


自分が若い頃、海辺の観光旅館に夫婦で行く機会が有りました。
当時自分は魚釣りが大好きで、素晴らしく綺麗な海の近くの宿と言うことも有り内緒で忍ばせた釣竿を片手に夜明
けと同時に浜の防波堤から竿を出し、白ギスを数匹つり上げ満足して朝食に間に合うように宿に帰ってきました。
とりあえず、魚を綺麗に洗い冷蔵...

>> 続きを読む


題:「眼鏡」


この時期になるとふと思い出す事がある。



   一

ある夏の日、その日も暑い一日の始まりだった。

もうすぐ夏休みとの事もあり、今日の朝礼には校長先生が直々にご挨拶なさるとの事で、我等最上級(高校三年生)男子クラスの意気った連中も いつもは校舎の片隅にバックレ(隠れ)て煙草でも吸いに行く所な...

>> 続きを読む


小麦粉の中のダニ


最近、家庭で備蓄している粉製品にダニが混入しているので気をつけましょう!アレルギーの原因になります。ってTV番組や報道を目にするので
自分も、お好み焼き粉やら、パン製造器用に粉類を備蓄しているのでどうなのかと思って、顕微鏡で調べてみました。(^^)b
その前に、確かに10年弱前に参加した、アレルギ...

>> 続きを読む


自家製マヨネーズの作り方


== 自家製マヨネーズの作り方(数字は比率) ==

無調整豆乳 50
塩 5
酢(できれば米酢) 15
メープルシロップ 5
マスタード(日本製以外) 7
白胡麻油 100

* 油は半量ずつ入れながら攪拌 (ミキサー使うと楽ですw)

こないだかみさんが料理教室で習ってきて作ってくれました!(...

>> 続きを読む


生って?


今朝のニュースで、京都の名物 八ッ橋の創業開始年を争って、裁判になっていると放送していました。  6(^^:


そこで、こんな出来事があった事を思い出しました。
今から20年以上前に、当時の彼女がどうしても京都に行きたいと言い出して、まあ清水寺や永平寺の辺りなら道路も混まないかな?

と、渋々日...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.