今日は、旧暦の七夕です。天気もよさそうなので、天の川も見えると思います。
天の川は、天頂付近の織姫星(ベガ)のあること座と彦星(アルタイル)のあるわし座の間に、そして南の空では、赤い星アンタレスのあるさそり座と南斗六星(南の空に見えるひしゃく)のあるいて座の間にみえるはずです。南斗六星は、西洋ではミ...
日記です。
今日は、旧暦の七夕です。天気もよさそうなので、天の川も見えると思います。
天の川は、天頂付近の織姫星(ベガ)のあること座と彦星(アルタイル)のあるわし座の間に、そして南の空では、赤い星アンタレスのあるさそり座と南斗六星(南の空に見えるひしゃく)のあるいて座の間にみえるはずです。南斗六星は、西洋ではミ...
お盆にはいって、法事や何やかやでちょっと忙しくなり、昨日はニコタにINできませんでした。皆さんへの水遣りが出来無くてすみません。
昨日は、新盆の家に行ってきました。
床の間に「盆棚」という精霊をお迎えする祭壇が作られていました。祭壇には笹を結んでいる紐に提灯に見立てたほおずきが飾られていました。棚...
今週のブログテーマは海の思い出ですね。
昔は海で泳ぎましたが、海が見えるところに住んでいながら最近は海水浴にいっていません。
日焼けでヒリヒリするのが嫌なのと、砂にまみれた体になるのが嫌いなのです。一番の海の思い出は、エーゲ海で泳いだことかな!
エーゲ海の小島の海岸は砂ではなくて小さな石ころ。体には...
もうすぐお盆ですが、台風の影響で交通機関が乱れているようです。
お盆といえば、帰省と墓参り。有名人の墓参りが好きな人を墓マイラーというそうです。カジポン・マルコ・残月さんの造語らしいです。この方のホームページは有名ですね。
通常はxx家之墓というのが多いのですが、確かに有名人のお墓は変わったものや面...
ちょっと古いですが6月の大学生協の文庫・新書ベスト5です。北から行きます。
まずは北海道
1.告白
2.夜は短し歩けよ乙女
3.朝日のようにさわやかに
4.西太平洋の遠洋航海者
5.就活のバカヤロー続いて東北
1.告白
2.子供の貧困
3.四畳半神話体系
4.明治国家の終焉
5.砂漠東京ではどうでし...