今朝のニュースで、京都の名物 八ッ橋の創業開始年を争って、裁判になっていると放送していました。 6(^^:
そこで、こんな出来事があった事を思い出しました。
今から20年以上前に、当時の彼女がどうしても京都に行きたいと言い出して、まあ清水寺や永平寺の辺りなら道路も混まないかな?
と、渋々日...
XXXXw
今朝のニュースで、京都の名物 八ッ橋の創業開始年を争って、裁判になっていると放送していました。 6(^^:
そこで、こんな出来事があった事を思い出しました。
今から20年以上前に、当時の彼女がどうしても京都に行きたいと言い出して、まあ清水寺や永平寺の辺りなら道路も混まないかな?
と、渋々日...
友人は今年、町内会の組長として80世帯の役員の当番になりました。
そこの地域は、今から約40年前に土地の一画を業者が買い取り建売り住宅を作り販売した区域らしいです。そして、そこの区域は下水道が整備されていないので、一箇所にその約80世帯の共同排水(下水)処理場を建設して利用する方式をとっています...
市販のクリームシチューの素では塩分が気になるって人や、乳糖不耐症で牛乳製品は下痢しやすい人などに、とってもベニッシマ(best)!ww
(材料) 3~4人分
1.玉ねぎ 200g(中1個)2.ジャガイモ 150g(大1個)3.鶏肉 150g4.貝類 100g(5~6個) (...
もうずいぶん前の事ですが、世は高度成長期を経験し第二次オイルショック直前、戦後空前の経済成長躍進中の時代のお話しです。
第一幕
自分は幼少の頃 夏に毎年 とある陶器で有名な市の親戚の家に預けられていました。
当時 陶器はまだまだ貴重で高価な品物でしたので その地域の夏の風物であるお祭...
自分は四役の書記なので、昨年度の事業報告と今年度の事業予定(案)の発表を行いましたが、例年ですと役員の功績を延々と発表され、そんな自慢は誰も聞きたくないし時間の無駄なので
=資料を見ていただき、質問あれば受け付けます。=
との主旨の報告だけで済ませました。案の定誰も質問はありませんでした。w
本題...