ピンク系は大体ビミョー
- カテゴリ: カノンの宝石箱
- 2013/11/18 11:55:05
「朝のピンクな勇者」か…。なんか卑猥。
半端にオタク、半端に引きこもり。
怠け者かつ特技もないので、あんまり面白いことは書けない。どうにか興味があるのが部屋の片づけと読書。
「朝のピンクな勇者」か…。なんか卑猥。
レタスとキャベツって、ニコみせのアイコンだと見分けがつかない。二つ並べられればわかるけど、単品だと難しい。
おかげでレタスばっかり10個も作ってしまった。
収納・収納って言ってるけど、私が書いてるのってどう見ても本の話だよね。
本のカテゴリ(マンガ・小説)だと書いてある内容の話になって、本そのもの・容器である本の話はどこですればいいのかわからないんだよな。
というわけで本じゃない収納の話。
私は洋服が捨てられない。でもカワイくて捨てられない・お気に入...
なんか書かなきゃ。でも時間無い。今日何かあったっけ?
え~と、え~と、じゃ短いけど前の続きで収納。書籍の収納にいれと庫を紹介したけど、ああいうプラスチックケース以外にも、布製ケースもある。サイズ展開が豊富で安価。「とりあえず沢山整理したい」人におススメ。
個人的に本の角が傷みそうなのであんまり使わな...
さ~って今週もやってまいりました、ブログイベント。
先週に比べたら引きこもりにも優しい話題かな。でも要は「食いてぇ」って話だから、展開のしようがない話題でもある。
「秋に食べたい物」ね。ん~、果物はそうでもないんだよな。葡萄や梨が美味しいのはわかるけど、果物を積極的に食べたくなるのはやっぱり夏。...