カーナビ コンビニの地図を駆逐。
- カテゴリ: 日記
- 2014/11/09 15:54:32
仕事で長年白地図や住宅地図とお付き合いしておりました。
近年は作ってなかったけど、営業所一覧を白地図にマークしたり、
ゼンリン住宅地図にお客様のお宅を書き込んだり。
先日、県内の取引先一覧を地図にしよう! と思い立ち、
たしかコンビニに県別地図置いてあったよね……と軽...
仕事で長年白地図や住宅地図とお付き合いしておりました。
近年は作ってなかったけど、営業所一覧を白地図にマークしたり、
ゼンリン住宅地図にお客様のお宅を書き込んだり。
先日、県内の取引先一覧を地図にしよう! と思い立ち、
たしかコンビニに県別地図置いてあったよね……と軽...
初老の男性がこともあろうにジャムに夢中になるケースがありますな。
テレビでジャムおじさんの異名をとる糸井重里氏しかり。
私にも少々その傾向がございますです。
子供のころはマーマレード一辺倒でしたが、
ジャムは思いのほか手軽にできると知って試しに挑戦したら面白い。
時々、思い出したように製作に勤し...
私の道楽の一つが電子工作。エレキギターにつなぐ電子回路の自作が主です。
昨日は客を迎え製作。彼は今回で6回目、私より作業が丁寧なので今回も大成功。
さて本題、こうした工作をやるには材料が必要ですよね。
大昔の秋葉原みたいな電子街、私の住む地域にもありました。
初めて入ったのは9歳くらいだったかな...
電線にとまるトリといったらスズメ、メジロ、シジュウカラあたりかな。
先日モノスゴイのを発見。生まれて初めて見た。
なんと……コサギがとまってたのですよ。口をあけて数分眺めてしまいました。
なかなかの偉容、異様でございます。
あんなデカイやつがよくとまれたものだ。
だい...
朝5時半から庭でゴキゲンに鳴いてる小鳥がいる。
ピッチョ、ピッチョと繰り返す。長三度音程なのでなかなか心地よいぞ。
蒲団でヌクヌクしたまま、数回目から合いの手を入れてみた。
ピッチョ、ピッチョ。
「ぴっちょ ぴっちょ」
ピッチョ、ピッチョ
「ぴっちょ ぴっちょ」
ピッチョ、ピッチョ
「そ...