この文章は、kikiくんさんの日記のRESにかいた内容なのですが、自分の事なのでこちらにも記載します。m(__)m
今年の3月で90歳になり引退されるドクターとは、自分は約25年毎日同じ職場で仕事をしていました。
その先生がある雪の日に、タクシーで他の病院に診察に行く途中事故にあわれて骨盤骨...
XXXXw
この文章は、kikiくんさんの日記のRESにかいた内容なのですが、自分の事なのでこちらにも記載します。m(__)m
今年の3月で90歳になり引退されるドクターとは、自分は約25年毎日同じ職場で仕事をしていました。
その先生がある雪の日に、タクシーで他の病院に診察に行く途中事故にあわれて骨盤骨...
再入会希望の有無のアンケートの回覧板が今日1組だけ帰ってきました。
結果は、 予想どおり誰もチェックしてありませんでした。(笑)(^^;ですよね。 2年以内に再入会した人が会長やらねばならないなら、誰も入りませんよね。入る人がいると思う方がすごいと思うのですが・・・
ちなみに2組はまだもどってきて...
とりあえず、今年度うけてもらえる次の丁からの次期会長もまじえ
紹介と引継ぎを、行いました。
前回の、再加入アンケートの回覧板は1組・2組ともまだ帰って来てませんが、輪番制の役員の方は全員再加入申し込みしない。との事なので昨日は不在で行いました。
自分は、常会長の役だけでなく、交通安全と書記なのでそ...
久しぶりの経過報告です。(^^;
結局、ここO丁目の会員全46戸 誰も来年度の町内会長を引き受けれる人がいないので全員脱退!全世帯代表者の著名と印を連名で記した紙を先日の定例会議で、現町内会長に提出しました。すでに、消滅が確定していたので、会長は輪番制によって次の丁から出す事になり、受け手が決まっ...
昨日、一部役員だけで4時間会長選出問題について議論し、その後定例会議にても今年度役員全員で良い方法を話し合いましたが結局、良い案は出ませんでした。
前回、くじ引きにて当選した人らも、46戸中 現在25番までの人が脱退表明!残り半数は独居老人や超高齢世帯 残る半数は新しく戸建て住宅を建て引っ越してき...