社会の多くの他人を信用できない。
政治も不透明。
己の渾身不屈の意思と力が頼り。
何時か希望を見る日まで闘う。
泉谷しげる なぜ、こんな時代に
ただの日記
社会の多くの他人を信用できない。
政治も不透明。
己の渾身不屈の意思と力が頼り。
何時か希望を見る日まで闘う。
泉谷しげる なぜ、こんな時代に
精神障害の後遺症を残しながら社会活動に復帰。
更なるステップを目指そうとしている。
傍に寄り添ってくれる娘が居れば恐れる物は無いのだ。
共に生きてくれる娘が現れるのを待つ。
ARB GOD BLESS THE RING
反発心に突き動かされていた10代。
今も社会に対する疑問符は心にある。
小さく纏らずに現状を打破していきたい。
ARB イカレちまったぜ!!
およそ10年に亘り、賽の河原で石を積む様な生き方をしている。
然し、必ず目標に到達したい。
理想に届くまで、何回だってやり直す。
eastern youth 矯正視力〇.六
①先ず、労働して衣食住を確保。
②愛情のある家庭を持ち、次世代へ繋ぐ。
③文化と知性に基づく自己表現の体現。
①だけでは人間ではない。
家畜も同然である。
今、欠けているのは②。
25歳に統合失調症を患い、社会人をドロップアウトして、復帰までの15年のタイムラグを茉悠子が補完...