ぷにぷにと言っても・・・
- カテゴリ: ドラゴンクエスト
- 2012/07/26 21:16:15
食べ物限定なんですよね。たくさんあるようだけど、
他の人とあまりダブらないようなものとなると・・・。
まあ、北海道だからマリモ羊羹にしておきます^^。
二コタは「ゆっくり・・・」が基本理念です。
食べ物限定なんですよね。たくさんあるようだけど、
他の人とあまりダブらないようなものとなると・・・。
まあ、北海道だからマリモ羊羹にしておきます^^。
夏を感じる時。いろいろな分野があって迷いますね。
私なりの野の花の移り変わりでいうと、シナガワハギが
咲くのが夏の入り口。セイタカアワダチソウが盛夏の感じ
でしょうか。この後は、ゴボウ、ホウズキ(これも野草です)
の花が・・・。
オオイタドリの花が咲く頃がそろそろ夏の終わり頃・・。
この辺...
ポプラの綿毛が飛んでいます。街中にも野や山にも
いたる所で飛んでいます。ポプラの木の下にはごっそり
と綿毛が積もっています。
初夏の風物詩の一つですが、趣があるというよりは、
ちょっと厄介です。特に自転車に乗っているときは顔にも
服にもくっ付いてくるのでありがたくありません。
ところで、ポプ...
日本には何種類かのカラスがいるようですが、我々が
普通に目にするカラスは、ハシボソガラス(ボソ)と
ハシブトガラス(ブト)二種類でしょう。
名前の由来の通り、ブトは太くて少し湾曲した嘴を、
ボソは直線状に近い細く尖った嘴を持っています。
普通はそれさえも区別せずに、二種類合わせて
「カラス」と呼...
帰り道の公園の池で、種類はわかりませんが、カモの
親子を見かけました。
見た瞬間、可愛いと思うよりも愕然とした感じがしました。
と言うのは、母カモとたった一羽のコガモだったからです。
普通見かけるカモの親子は、数羽から多い時は10羽
以上のコガモがいるからです。
この公園はやたらとカラスが...