フェアリードクターシリーズの番外編な感じ。お届け物をたのまれました、が、メモも地図も、葉っぱに描かれて困ってる。
ほんのり楽しい、まったり時間。そんな場所。
フェアリードクターシリーズの番外編な感じ。お届け物をたのまれました、が、メモも地図も、葉っぱに描かれて困ってる。
しんしん冷える、十二月。
太陽の力が日々、弱まって、
地上に届く熱や光が、小さくなってゆく。
光をともしましょう。
熱と光を分け合うために。
みなさまに、みなさまの内側に。
命の炎が吹き込まれ、
熱と光がありますように。
***
冬至が近くなりました。昼が短くなり、夜が長くなります。
この時期か...
防寒、と書こうとしたら、傍観、と変換されてしまいました。
傍観対策。誰かにじーっと見られているのを防ぐ。なにそれ。あれか? 松岡修造さん連れてきて、
「熱くなれ! 物事は見ているだけじゃだめだ。行動しろ! 参加してなんぼだ!」
と叫んでもらうとか? ……これ、防寒対策にも...
雪の中には、星のきらめきが宿る。
氷の中には、一瞬の永遠が凝(こご)る。
水晶は、大地に育てられ、
静寂の中に、幾千万の時を歌う。
その歌にこめられる、夢の力は、
多くの命が終焉を迎える、
冬という季節があってこそ、研ぎ澄まされる。
厳しい寒さの中で、
余計なものはそぎ落とされ、
光はより鮮明に、き...
むかしむかし、あるところに。そんな風に、物語は始まるわね。
物語を読むのは大好きよ。
ロバさん、ちょっと待っててね。いま、飼葉を運んでくるわ。そのあと、ブラシをかけてあげる。
ふくろうさん、ありがとう。森からのお便りを運んでくれたのね。
あら、雪の精霊さんからの挨拶。今年も綺麗な結晶ねえ。
冬の精...