新年早々、腹を立ててはいけないのですが…
- カテゴリ: 日記
- 2018/01/02 22:33:15
ホームレス支援の最終日に参加してきました。
行政や日雇いの仕事が休みに入るこの時期、私たちボランティアが支援して、なんとか年を越してもらうようにしているのです。
そして、必要な人は生活保護に繋げようとするのですが、行政は自分の自治体に申請してもらいたくないものだから、あの手この手で追い返し、あるいは...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
ホームレス支援の最終日に参加してきました。
行政や日雇いの仕事が休みに入るこの時期、私たちボランティアが支援して、なんとか年を越してもらうようにしているのです。
そして、必要な人は生活保護に繋げようとするのですが、行政は自分の自治体に申請してもらいたくないものだから、あの手この手で追い返し、あるいは...
第2イベント広場の書き割りで初夢祈願。
でも、未だかつて富士山の夢も鷹の夢も、見たことがありません。
茄子の方が、まだ夢に出てきそうな感じがする…
焼き茄子でしょ、茄子のみそ汁、茄子のスパゲティ ☆\(ーー; 要は食べ物の夢だな
安寿です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
関東地方は雲一つ無い青空。夜明けと共に、近くの有名なお寺に初詣。
この時間だと、まだすいすいと本堂まで行けます。
家に帰り、お雑煮を作って食べ、お屠蘇を飲み、年賀状をチェックし、その後、地元の神社にも初詣。
そして、今...
大掃除の最後の仕上げは、玄関の置物をサンタから花の絵皿に変え、鏡餅をテレビの上にセットする。
液晶薄型テレビではなく、ブラウン管のテレビなので、昭和の頃のように、鏡餅がテレビの上に置けるのです。
そして、紅白を見る?
いいえ、黒澤明監督の『赤ひげ』を見る。
「長坊~~! ちょうぼう~~!!」
そ...
|
|