ベネズエラ、ハイパーインフレに仮装通貨で対応
- カテゴリ: 日記
- 2018/02/21 20:08:58
ジンバブエの物価上昇率87900000000000000000000%を未だに
ネタに使っているヤツフサです。
そんなことは置いといて、この度ベネズエラでもハイパーインフレがおこり、物価上昇率
が2616%になったとのに、仮装通貨で難をしのいでいると言うので、日記に書いて
おこうと思いました。
ht...
楽しい事だけの日常なんてないかもしれないけど、
楽しい事だけ書いていきたいなw
ジンバブエの物価上昇率87900000000000000000000%を未だに
ネタに使っているヤツフサです。
そんなことは置いといて、この度ベネズエラでもハイパーインフレがおこり、物価上昇率
が2616%になったとのに、仮装通貨で難をしのいでいると言うので、日記に書いて
おこうと思いました。
ht...
2月の13日の日記に、灰の水曜日とバレンタインが重なると書いたヤツフサです。
そんなことは置いといて、ギリシャで聖灰月曜日の恒例行事、小麦粉戦争があった
と言うので、日記に書いておこうと思いました。
https://jp.reuters.com/article/flour-idJPKCN1G40CE...
2012年の3月1日の日記に、ロシアで6年連続3メートルの巨大パンケーキ失敗
と書いた覚えがあるヤツフさです。
そんなことは置いといて、今年も伝統のお祭り「マースレニツァ」が始まり、2.5m
のパンケーキがふるまわれたと言うので日記に書いておこうと思いました。
https://jp.reuters....
虐めの時間です。 ブログイベントです。
「夢のような思想理想のデート」をかけと言うものらしいです。
ヤツフサの辞典では
【デート】DATE:日付
となっているので、理想の日付と言われてもねぇ・・・
まぁ、この世から居なくなる日はあれだな、12月31日の除夜の鐘が煩悩の数だけ
鳴った後がいいな。 直後...
最近いろんな国の技術を模倣し、それを組み合わせ、謎の物体を作っている中国が気に
なるヤツフサです。
そんなことは置いといて、中国が養豚にAIを導入し、豚の健康や生育状況、交配や
出産を管理する試みを始動させたと言うので、日記に書いておこうと思いました
https://forbesjapan.com/...