金曜は大口の麻薬免許の更新がある病院に振り分けていました。
手数料を計算したら、1人あたり3900円で合計50万円を超える人数。
書類のチェック、手数料のチェックとその他で1時間かかってしまいました。
その病院まで本書から徒歩10分弱。
他に薬剤師会が会員薬局の手続きをまとめて持ってきた...
金曜は大口の麻薬免許の更新がある病院に振り分けていました。
手数料を計算したら、1人あたり3900円で合計50万円を超える人数。
書類のチェック、手数料のチェックとその他で1時間かかってしまいました。
その病院まで本書から徒歩10分弱。
他に薬剤師会が会員薬局の手続きをまとめて持ってきた...
これと言ってネタになるようなこともなく、ネタにしてはいけないことはありましたけど書けないし。
とりあえず、日赤への四半期報告が無事に終了したことくらい、かな。
台風がきているので中止にしようかと主担当の相方さんが弱気になっていましたが、進路予報から見て大丈夫、と強行を相方さんに推奨。
と言うことで午後から受付を始めました。
書類を見ていて「おや?」と思うものもいくつかありましたが、その場で修正したりして無事終了。
昼前後の風で来るのを止めたところ...
午後から職場の組合総会。
ただまあ、開始時間を1時間早く勘違いして、会場に行ったら誰もいなくて唖然。
会場が直方だったので、終わってから自宅へ帰るコースは・・・、前回避けた新犬鳴トンネルコース。
大型の路線バスが毎日何便も通るコースだし、昼間だから怖くない怖くない。
片側1車線の県道を...
午後から県庁の会議室へ出張。
研修という名目でしたが、実質伝達会議。
おまけに面倒なものも押しつけられたし。
とりあえず、面倒ごとは、薬務課からの続報待ちと言うことに。