また仕事を持って湯治合宿
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2016/12/22 22:45:55
年の瀬にまた、仕事を持って湯治に来ています。
なんか最近、湯治宿を別荘代わりに使うようになってきました。別荘を持つより、格段に安上がりですし、いろいろな場所の湯治宿を試すことができるので、気に入っています。
今日は宿について、まずは年賀状書き。この夏の登山の写真を印刷した年賀状を持ってきて、宛名書き...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
年の瀬にまた、仕事を持って湯治に来ています。
なんか最近、湯治宿を別荘代わりに使うようになってきました。別荘を持つより、格段に安上がりですし、いろいろな場所の湯治宿を試すことができるので、気に入っています。
今日は宿について、まずは年賀状書き。この夏の登山の写真を印刷した年賀状を持ってきて、宛名書き...
大根を厚い輪切りにして、桂剥きにして、米のとぎ汁で茹でる。弱火で、箸がすっと通るくらいに。
次にごま油をいれた雪平鍋を熱し、そこに味噌と砂糖とみりんを加え、よく練って、つやが出てきたら火から下ろす。
茹で上がった大根を器に一つ入れ、その上に練り味噌をかけ、柚の皮の千切りを散らす。
これが私の冬のご馳...
自営業モドキの安寿にとって、年の瀬は各種の請求が押し寄せてくる、
こわ~い、とてもこわ~い~… ☆\(ーー;
取り立ての季節なのです。
しかも、今年は新たな新規投資をした関係で、支払額が2倍以上。
きびしいッ~!!
その最後の一件を、今日ようやく振り込みました。
ああ、これ...
今年は邦画の当たり年でした。
『シン・ゴジラ』しかり、『君の名は。』しかり。
でも、安寿の中でのベスト1は、やはり、『この世界の片隅に』で決まりです。
以前から、こうの史代の漫画は偏愛して止まないのですが、その漫画を片渕須直監督が、漫画の物語と絵のタッチは忠実に、しかし、世相の描写には細かな追加を加...
昨日の映画ファーストディに、こうの史代原作のアニメ『この世界の片隅に』を見てきたのです。
そして、その感想を、このブログに書いたのです。
なのに、「投稿ボタン」を押す前に、映画の予告編のアドレスをブログに記しておこうと思って、別画面を開いたら、なぜか、画面が一度ダウンして、すぐ復活したら、
&h...
|
|