Nicotto Town


なにごともかんながら


その日思ったこと。

男は度胸!

 今、仕事上で気苦労がちょっと多い立場にいる。
 そしたら、焦ったり、イライラしたり、くよくよしたり、自棄になったりしている自分を目の当たりにすることになった。

 思いだしたが、自分は子供の頃からそうだった。笑っちゃうぐらい同じ。
 年を重ねるにつけ、ほかの部分は変わったのかもしれないが、...

>> 続きを読む


絶対そう!

 スマホゲームとか。
 エフェクトがチカチカして忙しなく動くやつ。

 あれと、ネコが猫じゃらしなどの玩具を見せられて刺激される脳的部位。

 これ、きっと同じだと思う。

>> 続きを読む


酒に愚痴はつきもの

 昨日、転職した後輩Xに久しぶりに会って、飲んできた。
 Xはその飲み会の時間のほとんどを、一緒に転職したYに対する愚痴につかった。

 自分はXとY両方の先輩にあたる立場なので、当然ながら両人とも、その人となりを知っている。だからXが言うことも、まあ分からなくもない。
 激しくYをなじるX...

>> 続きを読む


優秀な人もそうでない人も

 今年二年目、つまり去年の新人くんAは、明らかにIT業界に向いてない。
 この一年間、研修やWeb教育、OJTなど色々やってきたけれども、先輩方が期待するほどできるようになっていないため、最近段々と風当たりが強くなってきた。
 彼が先輩に何か質問した時、先輩から返ってくるのは怒声か罵声か嘲笑にな...

>> 続きを読む


これもコミュ障?

 久しぶりに会う知り合いの女性と食事をした。
 お酒が入り、興にのってきた彼女はちょこちょこ俺の肩や腕にふれてくる。だけど、俺はその度に身構えてしまうんだよなあ。

 原因はわかっていて、やっぱり皮フ炎であることにコンプレックスをもってるからなのだろうと思う。
 ふれられるのは(服を通してい...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.