元気が出る出る にんにく団子!
- カテゴリ: 日記
- 2012/06/08 09:14:33
収穫したばかりの ニンニクで お団子を 作りました。
さっそくご近所の方なんですけど 長いことある病と闘ってます。
今朝様子を 見に伺ったところ このお団子が 「良いみたい」と言ってくださり
嬉しくなってしまいました。
作り方は 簡単です^^
材料・・・・にんにく2玉、新鮮卵の卵黄3玉、米ぬか...
収穫したばかりの ニンニクで お団子を 作りました。
さっそくご近所の方なんですけど 長いことある病と闘ってます。
今朝様子を 見に伺ったところ このお団子が 「良いみたい」と言ってくださり
嬉しくなってしまいました。
作り方は 簡単です^^
材料・・・・にんにく2玉、新鮮卵の卵黄3玉、米ぬか...
最近 ワンゲームは 魚釣りゲームに またはまり出しました。
このゲームは しろうと考えなんですけど 目の動きに 良いような気がします。
30分の間 ベルが鳴る間に PC周りの掃除したり 体操もどきをしています。
こんなに有効に 30分を使うって 一日のうち最高かも!
約半年の寒い間 一度も ボラにいく元気も勇気もなく 被災者の皆さんに申し訳ない
気持ちで。。そして私たち夫婦を 受け入れてくれないかもしれないと想いながら岩手に
行きました。
東名高速も東北道も ガラガラすきすき すいすいといつもの時間よりも 早く着きました。
ボラの高速無料がなくなり みんなひ...
今年も 4月の結婚記念日が やってきました。
65歳の夫と この歳まで 生きてこられたことに 感謝です。
夫と結婚した当初は これだけいろんなことを 次から次へと決めて突き進む性格に
「ひょっとしたら 夫は 父親と同じく短命ではないのか?」 ずっと心配ばかりしてました。
振り返れば 家族の心...
天皇陛下皇后様の ご成婚の年に 父が 4人も女の子がいて お雛様がないのは
寂しいと やっと我が家に 「お雛様」が 飾られました。
父の自慢は お雛様のお顔が 「美智子様」をモデルに。。。
本当に そっくりでした。毎年飾るたびに 美智子様に 会えるような気持ちでした。
男の子しかいない我が家...